タイトル | 昆虫世界のサバイバル |
---|---|
タイトルヨミ | コンチュウ/セカイ/ノ/サバイバル |
巻次 | 2 |
サブタイトル | 生き残り作戦 |
サブタイトルヨミ | イキノコリ/サクセン |
著者 | 洪/在徹∥文 |
著者ヨミ | ホン,ジェチョル |
著者紹介 | 著書に「ジャングルのサバイバル」など。 |
著者 | もとじろう∥絵 |
著者ヨミ | モトジロウ |
著者 | 小野/展嗣∥監修 |
著者ヨミ | オノ,ヒロツグ |
版 | 改訂版 |
シリーズ | かがくるBOOK |
シリーズヨミ | カガクル/ブック |
シリーズ | 科学漫画サバイバルシリーズ |
シリーズヨミ | カガク/マンガ/サバイバル/シリーズ |
シリーズ巻次 | 2 |
シリーズ巻次ヨミ | 2 |
著作 | 昆虫世界のサバイバル |
著作ヨミ | コンチュウ/セカイ/ノ/サバイバル |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.7 |
ページ数等 | 204p |
大きさ | 23cm |
価格 | \1200 |
ISBN | 978-4-02-332249-3 |
内容紹介 | セミの幼虫の羽化を見守り、ぬけがらで羽化ごっこを楽しんだダイヤたち。アシナガバチの巣を襲うオオスズメバチを目撃したダイヤは、アシナガバチを救うため無謀な戦いを挑み…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。 |
児童内容紹介 | 日が暮(く)れ、木の葉のベッドで眠(ねむ)りについたダイヤたち。そこに現(あらわ)れたのはセミの幼虫(ようちゅう)。羽化を見守り、ぬけがらで「羽化ごっこ」を楽しむ。再(ふたた)び帰り道を探(さが)して歩き出したところで、アシナガバチの巣を襲(おそ)うオオスズメバチを目撃(もくげき)し…。 |
件名 | 昆虫 |
件名ヨミ | コンチュウ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 動物(220010130050) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 486 |
NDC10版 | 486 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
資料形式 | 漫画(D01) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
表現種別 | 静止画(G1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
原書の言語 | 朝鮮語(kor) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | 昆虫 |
---|---|
学習件名ヨミ | コンチュウ |
学習件名 | 昆虫の生態 |
学習件名ヨミ | コンチュウ/ノ/セイタイ |
学習件名 | 昆虫の形態 |
学習件名ヨミ | コンチュウ/ノ/ケイタイ |
学習件名 | 変態(生物) p18-19 |
学習件名ヨミ | ヘンタイ(セイブツ) |
学習件名 | せみ p32-33 |
学習件名ヨミ | セミ |
学習件名 | あしながばち p54-55 |
学習件名ヨミ | アシナガバチ |
学習件名 | すずめばち p76-77 |
学習件名ヨミ | スズメバチ |
学習件名 | 気象 p86 |
学習件名ヨミ | キショウ |
学習件名 | 温室効果 p87 |
学習件名ヨミ | オンシツ/コウカ |
学習件名 | おとしぶみ p98-99 |
学習件名ヨミ | オトシブミ |
学習件名 | はんみょう p108-109 |
学習件名ヨミ | ハンミョウ |
学習件名 | あげはちょう p136-137 |
学習件名ヨミ | アゲハチョウ |
学習件名 | みみず p148-149 |
学習件名ヨミ | ミミズ |
学習件名 | かぶとむし p162 |
学習件名ヨミ | カブトムシ |
学習件名 | くわがたむし p163 |
学習件名ヨミ | クワガタムシ |
学習件名 | 擬態 p174-175 |
学習件名ヨミ | ギタイ |
学習件名 | 食虫植物 p186-187 |
学習件名ヨミ | ショクチュウ/ショクブツ |
学習件名 | とんぼ p196-197 |
学習件名ヨミ | トンボ |