本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか?
タイトルヨミ センソウ/ワ/ナゼ/オコル/ドウスレバ/フセゲル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Senso/wa/naze/okoru/dosureba/fusegeru/noka
サブタイトル 歴史と国際社会のしくみから考えよう
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
サブタイトルヨミ レキシ/ト/コクサイ/シャカイ/ノ/シクミ/カラ/カンガエヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/to/kokusai/shakai/no/shikumi/kara/kangaeyo
著者 森/肇志∥監修
著者ヨミ モリ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/肇志
著者標目(ローマ字形) Mori,Tadashi
記述形典拠コード 110005477000000
著者標目(統一形典拠コード) 110005477000000
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
件名標目(漢字形) 国際法
件名標目(カタカナ形) コクサイホウ
件名標目(ローマ字形) Kokusaiho
件名標目(典拠コード) 510810000000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/カンケイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kankei
学習件名標目(漢字形) 国際関係
学習件名標目(典拠コード) 540292700000000
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(カタカナ形) ウクライナ
学習件名標目(ページ数) 6-8
学習件名標目(ローマ字形) Ukuraina
学習件名標目(漢字形) ウクライナ
学習件名標目(典拠コード) 540081900000000
学習件名標目(カタカナ形) ロシア
学習件名標目(ローマ字形) Roshia
学習件名標目(漢字形) ロシア
学習件名標目(典拠コード) 540213600000000
学習件名標目(カタカナ形) コッカ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Kokka
学習件名標目(漢字形) 国家
学習件名標目(典拠コード) 540293500000000
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ページ数) 16-19,24-27
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(漢字形) 戦争
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(カタカナ形) レイセン
学習件名標目(ページ数) 20-22
学習件名標目(ローマ字形) Reisen
学習件名標目(漢字形) 冷戦
学習件名標目(典拠コード) 540646100000000
学習件名標目(カタカナ形) チイキ/フンソウ
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(ローマ字形) Chiiki/funso
学習件名標目(漢字形) 地域紛争
学習件名標目(典拠コード) 540299800000000
学習件名標目(カタカナ形) カク/ヘイキ
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/heiki
学習件名標目(漢字形) 核兵器
学習件名標目(典拠コード) 540408300000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイホウ
学習件名標目(ページ数) 30-35,52-53
学習件名標目(ローマ字形) Kokusaiho
学習件名標目(漢字形) 国際法
学習件名標目(典拠コード) 540292800000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(典拠コード) 540292200000000
学習件名標目(カタカナ形) アンゼン/ホショウ
学習件名標目(ページ数) 42-49
学習件名標目(ローマ字形) Anzen/hosho
学習件名標目(漢字形) 安全保障
学習件名標目(典拠コード) 541138400000000
学習件名標目(カタカナ形) ニチベイ/アンゼン/ホショウ/ジョウヤク
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Nichibei/anzen/hosho/joyaku
学習件名標目(漢字形) 日米安全保障条約
学習件名標目(典拠コード) 540387500000000
学習件名標目(カタカナ形) ジエイケン
学習件名標目(ローマ字形) Jieiken
学習件名標目(漢字形) 自衛権
学習件名標目(典拠コード) 540926900000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \3500
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.9
ISBN 978-4-569-88126-3
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23032007
『週刊新刊全点案内』号数 2321
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.9
ページ数等 55p
大きさ 29cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 319.8
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 319.8
内容紹介 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の理由や背景を解説。また、国際社会の成り立ちや戦争が起こる原因について説明し、国際法、国際連合、安全保障体制など、さまざまな視点から戦争と平和の関係、戦争を防ぐ方法を探る。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230822 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230825
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-569-88126-3
児童内容紹介 2022年2月、ロシアが隣国(りんごく)のウクライナに軍事侵攻(しんこう)しました。どうしてこんなことが起こったのでしょうか?国際(こくさい)社会の歴史(れきし)やしくみ、戦争が起こる原因(げんいん)について説明するとともに、国際法や国際連合などを通じて、戦争を防(ふせ)ぐ方法を考えます。
このページの先頭へ