本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ごちそうさま
タイトルヨミ ゴチソウサマ
タイトル標目(ローマ字形) Gochisosama
著者 accototo∥さく
著者ヨミ アッコトト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) accototo
著者標目(ローマ字形) Akkototo
記述形典拠コード 210001221380000
著者標目(統一形典拠コード) 210001221380000
著者標目(著者紹介) 絵本作家。作品に「みんなにこにこ」「ぴっちゃんぽっちゃん」「だれのあしあと」など。
件名標目(漢字形) 食品
件名標目(カタカナ形) ショクヒン
件名標目(ローマ字形) Shokuhin
件名標目(典拠コード) 510987700000000
読み物キーワード(漢字形) 食品-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショクヒン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shokuhin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540754610010000
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
読み物キーワード(漢字形) オムライス-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オムライス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Omuraisu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540862410010000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
出版典拠コード 310000182230000
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.9
ISBN 978-4-477-03439-3
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23035623
『週刊新刊全点案内』号数 2324
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.9
ページ数等 〔32p〕
大きさ 22×22cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 アゴ
絵本の主題分類に対する図書記号 アゴ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 498.5
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 498.5
内容紹介 今日のご飯はオムライス。「あっ、にんじんはいってる」「じいじがつくったにんじんよ」 お母さんとの会話で、野菜などがどのように育つかを知り、関わる人々へ感謝の気持ちが生まれる食育絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230913
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230913 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230915
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-477-03439-3
児童内容紹介 きょうのごはんはオムライス。「じいじとばあばの、やさいとたまごでつくったのよ」「あっ、にんじんはいってる」「じいじがつくったにんじんよ」「じいじ、にんじんつくれるの?どうやって?」「はたけのつちをたがやして、にんじんのたねをまいて、みずをあげて、くさをとったり、ひりょうをやったり」…。
和洋区分 0
このページの先頭へ