タイトル
|
イラストでひもとく仏像のフシギ
|
タイトルヨミ
|
イラスト/デ/ヒモトク/ブツゾウ/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Irasuto/de/himotoku/butsuzo/no/fushigi
|
著者
|
田中/ひろみ∥著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヒロミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/ひろみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Hiromi
|
記述形典拠コード
|
110002514330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002514330000
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府堺市出身。イラストレーター、文筆家。著書に「四国遍路別格二十霊場」など。
|
件名標目(漢字形)
|
仏像
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブツゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Butsuzo
|
件名標目(典拠コード)
|
511358300000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160030020000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBN
|
978-4-09-682436-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23037072
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2326
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
ページ数等
|
103p
|
大きさ
|
25cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
718
|
図書記号
|
タイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2023/11/11
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
NDC10版
|
718
|
内容紹介
|
千手観音といいながら、その手はなぜか42本? 仏像界のアイドル吉祥天は毘沙門天と結婚していた? 仏像イラストレーターが摩訶不思議のホトケワールドを案内する。『隔週刊 古寺行こう』連載に加筆して書籍化。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230921
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230921 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20231117
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-09-682436-8
|
和洋区分
|
0
|