タイトル
|
おしえて!あむあむさん
|
タイトルヨミ
|
オシエテ/アムアムサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oshiete/amuamusan
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ブンカシャ/ノ/ワンダー/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/bunkasha/no/wanda/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609411600000002
|
シリーズ名
|
世界文化社のワンダー絵本
|
著者
|
間部/香代∥作
|
著者ヨミ
|
マベ,カヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
間部/香代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mabe,Kayo
|
記述形典拠コード
|
110005964830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005964830000
|
著者標目(著者紹介)
|
愛知県生まれ。作家。著書に「区立あたまのてっぺん小学校」など。
|
著者
|
浅野/みどり∥絵
|
著者ヨミ
|
アサノ,ミドリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
あさの/みどり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asano,Midori
|
記述形典拠コード
|
110007148030001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007148030000
|
著者標目(著者紹介)
|
セツ・モードセミナー卒業。MJイラストレーションズ13期。イラストレーター。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ひつじ(羊)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒツジ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hitsuji-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540049510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
毛糸-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ケイト-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Keito-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540422210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
編み物-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アミモノ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Amimono-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540504810010000
|
出版者
|
世界文化ワンダーグループ
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカ/ワンダー/グループ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunka/Wanda/Gurupu
|
出版典拠コード
|
310000179130006
|
出版者
|
世界文化社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
出版典拠コード
|
310000179130000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBN
|
978-4-418-23846-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23039124
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2328
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
28cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
ひつじのあむあむさんは、森の編み物やさん。着なくなったセーターの毛糸をほどいて、編み直します。編み物が次々に別のものに形を変えて…。思いやりの気持ちやものを大切にする心を伝える、ほっこりあたたかな編み物のお話。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231011
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231011 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20231013
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-418-23846-0
|
児童内容紹介
|
ひつじのあむあむさんは、あみものやさん。あるひ、おきゃくさんが、もうきられなくなったセーターをおいていきました。あむあむさんは、セーターのけいとをするするする~とほどいて、2ほんのぼうで、あむあむあむ。そのうごきのはやいこと。さあ、セーターはなににへんしんするのでしょう?
|