本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 民事執行・保全判例百選
タイトルヨミ ミンジ/シッコウ/ホゼン/ハンレイ/ヒャクセン
タイトル標目(ローマ字形) Minji/shikko/hozen/hanrei/hyakusen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ミンジ/シッコウ/ホゼン/ハンレイ/100セン
シリーズ名標目(カタカナ形) ベッサツ/ジュリスト
シリーズ名標目(ローマ字形) Bessatsu/jurisuto
シリーズ名標目(典拠コード) 602524100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 177
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000177
シリーズ名 別冊ジュリスト
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.177
著者 伊藤/眞∥編
著者ヨミ イトウ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/真
著者標目(ローマ字形) Ito,Makoto
記述形典拠コード 110000103110001
著者標目(統一形典拠コード) 110000103110000
著者標目(著者紹介) 東京大学教授。
著者 上原/敏夫∥編
著者ヨミ ウエハラ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上原/敏夫
著者標目(ローマ字形) Uehara,Toshio
記述形典拠コード 110001747350000
著者標目(統一形典拠コード) 110001747350000
著者標目(著者紹介) 一橋大学教授。
著者 長谷部/由起子∥編
著者ヨミ ハセベ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/由起子
著者標目(ローマ字形) Hasebe,Yukiko
記述形典拠コード 110002959130000
著者標目(統一形典拠コード) 110002959130000
件名標目(漢字形) 強制執行-判例
件名標目(カタカナ形) キョウセイ/シッコウ-ハンレイ
件名標目(ローマ字形) Kyosei/shikko-hanrei
件名標目(典拠コード) 510659710020000
件名標目(漢字形) 民事保全法-判例
件名標目(カタカナ形) ミンジ/ホゼンホウ-ハンレイ
件名標目(ローマ字形) Minji/hozenho-hanrei
件名標目(典拠コード) 511409310010000
出版者 有斐閣
出版者ヨミ ユウヒカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuhikaku
出版典拠コード 310000200170000
本体価格 ¥2600
ISBN 4-641-11477-3
ISBNに対応する出版年月 2005.8
TRCMARCNo. 05044612
Gコード 6528478
『週刊新刊全点案内』号数 1438
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.8
ページ数等 6,268p
大きさ 26cm
NDC8版 327.3
NDC分類 327.3
図書記号  ミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8611
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200508
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 国民の権利を公正な手続によって実現し、他方、債務者側の利益を適正に保護するために、民事執行・保全制度に期待される役割は増大している。民事執行法・民事保全法の解釈・運用にかかる重要判例125件を解説した決定版。
ISSN 1342-5048
ジャンル名 31
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050906
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050906 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20050909
索引フラグ
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ