タイトル | 出久根達郎の古本屋小説集 |
---|---|
タイトルヨミ | デクネ/タツロウ/ノ/フルホンヤ/ショウセツシュウ |
著者 | 出久根/達郎∥著 |
著者ヨミ | デクネ,タツロウ |
シリーズ | ちくま文庫 |
シリーズヨミ | チクマ/ブンコ |
シリーズ巻次 | テ10-5 |
シリーズ巻次ヨミ | テ-10-5 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.11 |
ページ数等 | 411p |
大きさ | 15cm |
価格 | \1000 |
ISBN | 978-4-480-43916-1 |
内容紹介 | 古本屋店主にして作家となった出久根達郎。その古本小説のなかから傑作を選び出したアンソロジー。自身の体験をもとに、一冊の本に込められた思い、人と本が織りなす様々な人間模様を描いた作品23編を収録。 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2024/02/18 |
ジャンル名 | 小説(90) |
ジャンル名詳細 | 日本の小説(010010070000) |
別置記号 | 文庫(B) |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 文庫オリジナル(B) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 猫じゃ猫じゃ p6-28 |
---|---|
タイトル | カーテンのにおい p29-33 |
タイトル | 書棚の隅っこ p34-75 |
タイトル | おやじの値段 p78-81 |
タイトル | 腹中石 p82-120 |
タイトル | 紙魚たりし p121-124 |
タイトル | 背広 p125-165 |
タイトル | セドリ p166-168 |
タイトル | えっぽどのこと p169-175 |
タイトル | 本の家 p178-179 |
タイトル | 焼き芋のぬくもり p180-184 |
タイトル | 金次郎の愛読書 p185-206 |
タイトル | 江戸っ子 p207-209 |
タイトル | 住吉さま p210-212 |
タイトル | 親父たち p213-226 |
タイトル | そつじながら p228-263 |
タイトル | 赤い鳩 p264-325 |
タイトル | 饅頭そうだ p326-335 |
タイトル | 送り火ちらほら p336-354 |
タイトル | シオリ p356-358 |
タイトル | 雪 p359-367 |
タイトル | 東京駅の蟻 p368-373 |
タイトル | 無明の蝶 p374-405 |