本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 10才からの自信をもつ方法
タイトルヨミ ジッサイ/カラ/ノ/ジシン/オ/モツ/ホウホウ
タイトル標目(ローマ字形) Jissai/kara/no/jishin/o/motsu/hoho
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10サイ/カラ/ノ/ジシン/オ/モツ/ホウホウ
シリーズ名標目(カタカナ形) オトナ/ダッテ/ホントウ/ワ/シラナイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Otona/datte/honto/wa/shiranai
シリーズ名標目(典拠コード) 609632200000000
シリーズ名 大人だって本当は知らない
著者 高濱/正伸∥監修
著者ヨミ タカハマ,マサノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高濱/正伸
著者標目(ローマ字形) Takahama,Masanobu
記述形典拠コード 110004462230000
著者標目(統一形典拠コード) 110004462230000
著者 深蔵∥マンガ
著者ヨミ フカゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深蔵
著者標目(ローマ字形) Fukazo
記述形典拠コード 110007229730000
著者標目(統一形典拠コード) 110007229730000
件名標目(漢字形) 人生訓(児童)
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン(ジドウ)
件名標目(ローマ字形) Jinseikun(jido)
件名標目(典拠コード) 511273600000000
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
学習件名標目(カタカナ形) レットウカン
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(ローマ字形) Rettokan
学習件名標目(漢字形) 劣等感
学習件名標目(典拠コード) 540261500000000
学習件名標目(カタカナ形) ニッキ
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(ローマ字形) Nikki
学習件名標目(漢字形) 日記
学習件名標目(典拠コード) 540384200000000
学習件名標目(カタカナ形) キモチ
学習件名標目(ページ数) 61,90-93
学習件名標目(ローマ字形) Kimochi
学習件名標目(漢字形) 気持ち
学習件名標目(典拠コード) 540424000000000
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
学習件名標目(漢字形) 人間関係
学習件名標目(典拠コード) 540235400000000
学習件名標目(カタカナ形) ストレス
学習件名標目(ページ数) 118-121
学習件名標目(ローマ字形) Sutoresu
学習件名標目(漢字形) ストレス
学習件名標目(典拠コード) 540124600000000
学習件名標目(カタカナ形) ナヤミ/ソウダン
学習件名標目(ページ数) 122-149
学習件名標目(ローマ字形) Nayami/sodan
学習件名標目(漢字形) なやみ相談
学習件名標目(典拠コード) 540043500000000
出版者 永岡書店
出版者ヨミ ナガオカ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nagaoka/Shoten
出版典拠コード 310000187430000
本体価格 \980
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.11
ISBN 978-4-522-44103-9
ISBNに対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23043762
『週刊新刊全点案内』号数 2333
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 159p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 159.5
図書記号 ジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5615
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 159.5
内容紹介 子どもたちが友だち関係やスポーツ・学業への取り組みの中で少しずつ本物の自信を培っていけるように、自信につながる行動や自信を取りもどす考え方などをマンガやイラストで紹介する。書き込み欄あり。
ジャンル名 15
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231114
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231114 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20231117
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-522-44103-9
児童内容紹介 やる前から「できるわけない」と思って、あきらめてしまっていませんか?「自信」は、トレーニングすることで育てることができます。マンガやイラストで、自信とはどのようなものなのかを説明し、自信につながる行動や、自信を取りもどす考え方を紹介(しょうかい)します。おなやみ相談室ものっています。
このページの先頭へ