タイトル | 阿修羅のジュエリー |
---|---|
タイトルヨミ | アシュラ/ノ/ジュエリー |
タイトル標目(ローマ字形) | Ashura/no/jueri |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨリミチ/パンセ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201301 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yorimichi/panse |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606901200000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 44 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000044 |
シリーズ名 | よりみちパン!セ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 44 |
著者 | 鶴岡/真弓∥著 |
著者ヨミ | ツルオカ,マユミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鶴岡/真弓 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuruoka,Mayumi |
記述形典拠コード | 110000663550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000663550000 |
著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。早稲田大学大学院修了後、アイルランド、ダブリン大学トリニティ・カレッジ留学。多摩美術大学教授。美術文明史家。著書に「黄金と生命」「ケルト美術」など。 |
著者 | 100%ORANGE∥装画・挿画 |
著者ヨミ | ヒャクパーセント オレンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 100%Orange |
著者標目(ローマ字形) | Hyakupasento orenji |
記述形典拠コード | 110003423260001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003423260000 |
件名標目(漢字形) | アクセサリー |
件名標目(カタカナ形) | アクセサリー |
件名標目(ローマ字形) | Akusesari |
件名標目(典拠コード) | 510083200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | アクセサリー |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Akusesari |
学習件名標目(漢字形) | アクセサリー |
学習件名標目(カタカナ形) | デザイン |
学習件名標目(ローマ字形) | Dezain |
学習件名標目(漢字形) | デザイン |
学習件名標目(カタカナ形) | ホウセキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hoseki |
学習件名標目(漢字形) | 宝石 |
学習件名標目(カタカナ形) | シキサイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shikisai |
学習件名標目(漢字形) | 色彩 |
学習件名標目(カタカナ形) | ブツゾウ |
学習件名標目(ページ数) | 13-56,99-140,183-224 |
学習件名標目(ローマ字形) | Butsuzo |
学習件名標目(漢字形) | 仏像 |
学習件名標目(カタカナ形) | シルク/ロード |
学習件名標目(ページ数) | 57-98 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shiruku/rodo |
学習件名標目(漢字形) | シルクロード |
学習件名標目(カタカナ形) | ルネサンス/ビジュツ |
学習件名標目(ページ数) | 141-182 |
学習件名標目(ローマ字形) | Runesansu/bijutsu |
学習件名標目(漢字形) | ルネサンス美術 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンジュ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinju |
学習件名標目(漢字形) | 真珠 |
学習件名標目(典拠コード) | 540479100000000 |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
出版典拠コード | 310000201480000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.3 |
ISBN | 4-652-07844-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
TRCMARCNo. | 09017779 |
Gコード | 32225839 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1614 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
ページ数等 | 234p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 755.3 |
NDC分類 | 755.3 |
図書記号 | ツア |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1615 |
掲載日 | 2009/04/05 |
掲載日 | 2009/04/12 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | よく見れば、金色の胸飾りに花柄の巻きスカートの阿修羅像。仏像やマリア様のジュエリーから携帯ストラップまで、宝石と装飾から発見する、常識をくつがえす魂の文明史。 |
ジャンル名 | 70 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090327 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090327 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0006 |
最終更新日付 | 20140523 |
周辺ファイルの種類 | D |
新継続コード | 201301 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | FG |
流通コード | X |
ISBN(13) | 978-4-652-07844-0 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |