タイトル
|
間違いだらけの山登り
|
タイトルヨミ
|
マチガイダラケ/ノ/ヤマノボリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Machigaidarake/no/yamanobori
|
サブタイトル
|
「知らなかった」ではすまされない62項目
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シラナカッタ/デワ/スマサレナイ/62コウモク
|
サブタイトルヨミ
|
シラナカッタ/デワ/スマサレナイ/ロクジュウニコウモク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiranakatta/dewa/sumasarenai/rokujunikomoku
|
著者
|
岩崎/元郎∥著
|
著者ヨミ
|
イワサキ,モトオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩崎/元郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwasaki,Moto
|
記述形典拠コード
|
110000130300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000130300000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京都生まれ。NHK教育テレビ「中高年のための登山学」などのホストをつとめた。無名山塾主宰、日本登山インストラクターズ協会理事長、日本山岳ガイド連盟認定山岳ガイド。
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-569-64494-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.7
|
TRCMARCNo.
|
06033908
|
Gコード
|
31736309
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1479
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.7
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
786.1
|
NDC分類
|
786.1
|
図書記号
|
イマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「中高年登山ブーム」でポピュラーな娯楽となった登山。だが、中高年登山者の事故はあとを絶たない。その多くが誤った思い込みに起因するものとして、その「落とし穴」をわかりやすく解説する。岩崎流登山ノウハウの集大成。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
15
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060630
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060630 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20060707
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|