本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 138億年のものがたり
タイトルヨミ ヒャクサンジュウハチオクネン/ノ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Hyakusanjuhachiokunen/no/monogatari
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 138オクネン/ノ/モノガタリ
サブタイトル 宇宙と地球でこれまでに起きたこと全史
サブタイトルヨミ ウチュウ/ト/チキュウ/デ/コレマデ/ニ/オキタ/コト/ゼンシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchu/to/chikyu/de/koremade/ni/okita/koto/zenshi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Absolutely everything! 原著新版の翻訳
著者 クリストファー・ロイド∥著
著者ヨミ ロイド,クリストファー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lloyd,Christopher
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリストファー/ロイド
著者標目(ローマ字形) Roido,Kurisutofa
記述形典拠コード 120002675180001
著者標目(統一形典拠コード) 120002675180000
著者標目(著者紹介) イギリス生まれ。ケンブリッジ大学で歴史学を学ぶ。『サンデータイムズ』紙で科学記者として働いた。著書に「137億年の物語」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1968~
著者 野中/香方子∥訳
著者ヨミ ノナカ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野中/香方子
著者標目(ローマ字形) Nonaka,Kyoko
記述形典拠コード 110004015730000
著者標目(統一形典拠コード) 110004015730000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \4800
ジャンル名(図書詳細) 040010020000
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.12
ISBN 978-4-16-391748-1
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 23047506
『週刊新刊全点案内』号数 2337
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.12
ページ数等 351p
大きさ 25cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 209
図書記号 ロヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p342~343
NDC10版 209
内容紹介 宇宙の年齢は? 恐竜に何が起きた? 人間はいつ火のおこし方を発見した? 気候変動がぼくたち全員に影響するのはなぜ? ビッグバンから新型コロナウイルスまで、宇宙と地球の歴史を語りつくす通史。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 17
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231207 2023 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20231215
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5FGL
ISBN(13) 978-4-16-391748-1
このページの先頭へ