タイトル
|
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
|
タイトルヨミ
|
タノシク/マナボウ/ニホン/ト/セカイ/ノ/レキシ/ネンピョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanoshiku/manabo/nihon/to/sekai/no/rekishi/nenpyo
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マナブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Manabukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606846200000001
|
シリーズ名
|
まなぶっく
|
著作(漢字形)
|
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
|
著作(カタカナ形)
|
タノシク/マナボウ/ニホン/ト/セカイ/ノ/レキシ/ネンピョウ
|
著作(ローマ字形)
|
Tanoshiku/manabo/nihon/to/sekai/no/rekishi/nenpyo
|
著作(典拠コード)
|
800000259650000
|
著者
|
歴史学習研究会∥著
|
著者ヨミ
|
レキシ/ガクシュウ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
歴史学習研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rekishi/Gakushu/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210001094530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001094530000
|
件名標目(漢字形)
|
世界史-年表
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ-ネンピョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi-nenpyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511038210010000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レキシ/ネンピョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/nenpyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
歴史年表
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540420000000000
|
出版者
|
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版者ヨミ
|
メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
|
出版典拠コード
|
310001023210001
|
本体価格
|
\1720
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.1
|
ISBN
|
978-4-7804-2860-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.1
|
TRCMARCNo.
|
24002208
|
関連TRC 電子 MARC №
|
240022080000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2341
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.1
|
版表示
|
増補改訂版
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
KR
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
203.2
|
図書記号
|
タ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8388
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202401
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
203.2
|
内容紹介
|
先史時代から現代のできごとまで、日本と世界の歴史を、地域別の比較ができるビジュアル年表で紹介。わかりづらい言葉や大切なことを説明した「ワンポイント解説」も掲載。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240117
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240117 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240419
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-7804-2860-5
|
児童内容紹介
|
「ローマ帝国(ていこく)の領域が最大になる、日本では邪馬台国(やまたいこく)が出現」「日本は応仁の乱で戦国時代へ。コロンブスがアメリカを発見」など日本と世界の歴史を、各地のできごとが同時にわかる年表で紹介(しょうかい)。豊富な写真や図、くわしい解説で、知りたいできごとや人物、時代や年号がすぐわかる。
|