本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お金のびっくり事典
タイトルヨミ オカネ/ノ/ビックリ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Okane/no/bikkuri/jiten
サブタイトル 億万長者も知らない!?
シリーズ名標目(カタカナ形) ビックリ/ジテン
シリーズ名標目(ローマ字形) Bikkuri/jiten
シリーズ名標目(典拠コード) 609894400000000
シリーズ名 びっくり事典
サブタイトルヨミ オクマン/チョウジャ/モ/シラナイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Okuman/choja/mo/shiranai
著者 中村/浩訳∥文
著者ヨミ ナカムラ,ヒロノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/浩訳
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Hironobu
記述形典拠コード 110004876220000
著者標目(統一形典拠コード) 110004876220000
著者 植村/峻∥監修
著者ヨミ ウエムラ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植村/峻
著者標目(ローマ字形) Uemura,Takashi
記述形典拠コード 110000143810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000143810000
著者 中島/真志∥監修
著者ヨミ ナカジマ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/真志
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Masashi
記述形典拠コード 110003481820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003481820000
著者 二橋/瑛夫∥監修
著者ヨミ フタハシ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二橋/瑛夫
著者標目(ローマ字形) Futahashi,Hideo
記述形典拠コード 110003776060000
著者標目(統一形典拠コード) 110003776060000
著者 うのき∥絵
著者ヨミ ウノキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) うのき
著者標目(ローマ字形) Unoki
記述形典拠コード 110008035070000
著者標目(統一形典拠コード) 110008035070000
件名標目(漢字形) 貨幣
件名標目(カタカナ形) カヘイ
件名標目(ローマ字形) Kahei
件名標目(典拠コード) 510558200000000
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(カタカナ形) シブサワ,エイイチ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Shibusawa,Eiichi
学習件名標目(漢字形) 渋沢/栄一
学習件名標目(典拠コード) 540446000000000
学習件名標目(カタカナ形) ツダ,ウメコ
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(ローマ字形) Tsuda,Umeko
学習件名標目(漢字形) 津田/梅子
学習件名標目(典拠コード) 540436200000000
学習件名標目(カタカナ形) キタザト,シバサブロウ
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Kitazato,Shibasaburo
学習件名標目(漢字形) 北里/柴三郎
学習件名標目(典拠コード) 540268700000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/ギンコウ
学習件名標目(ページ数) 28-29,78
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/ginko
学習件名標目(漢字形) 日本銀行
学習件名標目(典拠コード) 540385400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウゾウガ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Shozoga
学習件名標目(漢字形) 肖像画
学習件名標目(典拠コード) 540924300000000
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(漢字形) 和紙
学習件名標目(典拠コード) 540283700000000
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/ハンバイキ
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Jido/hanbaiki
学習件名標目(漢字形) 自動販売機
学習件名標目(典拠コード) 540513400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウトク/タイシ
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(ローマ字形) Shotoku/taishi
学習件名標目(漢字形) 聖徳太子
学習件名標目(典拠コード) 540508500000000
学習件名標目(カタカナ形) エン(ツウカ)
学習件名標目(ページ数) 79
学習件名標目(ローマ字形) En(tsuka)
学習件名標目(漢字形) 円(通貨)
学習件名標目(典拠コード) 540783200000000
学習件名標目(カタカナ形) カイ
学習件名標目(ページ数) 109
学習件名標目(ローマ字形) Kai
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540539000000000
学習件名標目(カタカナ形) ニセガネ
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(ローマ字形) Nisegane
学習件名標目(漢字形) にせ金
学習件名標目(典拠コード) 540913200000000
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/マネー
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/mane
学習件名標目(漢字形) 電子マネー
学習件名標目(典拠コード) 540579500000000
学習件名標目(カタカナ形) カソウ/ツウカ
学習件名標目(ページ数) 134
学習件名標目(ローマ字形) Kaso/tsuka
学習件名標目(漢字形) 仮想通貨
学習件名標目(典拠コード) 541189600000000
学習件名標目(カタカナ形) トウシ
学習件名標目(ページ数) 135-136
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(漢字形) 投資
学習件名標目(典拠コード) 540913700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ページ数) 138-142
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(典拠コード) 540273000000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220010090060
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.2
ISBN 978-4-591-18034-1
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24005960
関連TRC 電子 MARC № 240059600000
『週刊新刊全点案内』号数 2345
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.2
ページ数等 143p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 337
図書記号 ナオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p143
NDC10版 337
内容紹介 日本と世界のお金の歴史、使われているお札の肖像や図柄にまつわるお話、にせ札防止の技術などを、愉快なイラストやお金の写真とともに紹介。楽しみながらお金に関する知識を身につけ、「お金の博士」になろう!
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240213 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20240614
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-591-18034-1
児童内容紹介 2024年、20年ぶりに発行される新しいお札のひみつって?なぜ日本のお金の単位は「円」なの?外国で日本のお金が使えないのはなぜ?キャッシュレスってどういう意味?ゆかいなイラストやお金の写真といっしょに、日本と世界のお金の歴史(れきし)、お札の肖像(しょうぞう)や図柄(ずがら)などについて説明します。
このページの先頭へ