本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 方舟を燃やす
タイトルヨミ ハコブネ/オ/モヤス
タイトル標目(ローマ字形) Hakobune/o/moyasu
著者 角田/光代∥著
著者ヨミ カクタ,ミツヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 角田/光代
著者標目(ローマ字形) Kakuta,Mitsuyo
記述形典拠コード 110001553020000
著者標目(統一形典拠コード) 110001553020000
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。「対岸の彼女」で直木賞、「八日目の蝉」で中央公論文芸賞、「紙の月」で柴田錬三郎賞を受賞。
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.2
ISBN 978-4-10-434608-0
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24007812
『週刊新刊全点案内』号数 2347
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.2
ページ数等 425p
大きさ 20cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 カハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2350
掲載日 2024/03/16
掲載日 2024/04/14
掲載日 2024/04/20
掲載日 2024/04/28
掲載日 2024/06/02
掲載日 2024/12/22
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
賞の回次(年次) 第59回
賞の名称 吉川英治文学賞
NDC10版 913.6
内容紹介 口さけ女はいなかった。恐怖の大王は来なかった。でも疫病が流行し、今日も戦争は続いている。オカルト、宗教、デマ、噂…。誰もが何かを信じたいこの世界で、信じることの意味を問う長篇小説。『週刊新潮』連載に加筆修正。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 01H
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240222
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240222 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0008
最終更新日付 20250314
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-10-434608-0
このページの先頭へ