タイトル
|
つぼみ実物大ずかん
|
タイトルヨミ
|
ツボミ/ジツブツダイ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsubomi/jitsubutsudai/zukan
|
著者
|
高岡/昌江∥編
|
著者ヨミ
|
タカオカ,マサエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高岡/昌江
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takaoka,Masae
|
記述形典拠コード
|
110003537470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003537470000
|
著者標目(著者紹介)
|
愛媛県生まれ。編集者・ライター。
|
件名標目(漢字形)
|
花
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
件名標目(典拠コード)
|
510554600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
学習件名標目(漢字形)
|
花
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クサバナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusabana
|
学習件名標目(漢字形)
|
草花
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540519400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンポポ
|
学習件名標目(ページ数)
|
3-6
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanpopo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たんぽぽ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウリグサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
7-8
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyurigusa
|
学習件名標目(漢字形)
|
きゅうりぐさ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540832700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハルジオン
|
学習件名標目(ページ数)
|
9-10
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Harujion
|
学習件名標目(漢字形)
|
はるじおん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540788000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタバミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
11-12
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katabami
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたばみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540809600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カラスノエンドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
13-14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karasunoendo
|
学習件名標目(漢字形)
|
からすのえんどう
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540809700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アブラナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aburana
|
学習件名標目(漢字形)
|
あぶらな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツメクサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-20
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsumekusa
|
学習件名標目(漢字形)
|
つめくさ(詰草)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アサガオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
21-24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asagao
|
学習件名標目(漢字形)
|
あさがお
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツヨイグサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-26
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuyoigusa
|
学習件名標目(漢字形)
|
まつよいぐさ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540056100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハス
|
学習件名標目(ページ数)
|
27-30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
はす(蓮)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツユクサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
31-32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuyukusa
|
学習件名標目(漢字形)
|
つゆくさ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540039900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネジバナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
33-34
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nejibana
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねじばな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540836400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒマワリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Himawari
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひまわり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540050300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤブガラシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yabugarashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やぶがらし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540764400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒガンバナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
41-42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higanbana
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひがんばな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540049200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-46
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kikyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ききょう(桔梗)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コスモス
|
学習件名標目(ページ数)
|
47-48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosumosu
|
学習件名標目(漢字形)
|
コスモス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540107500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
49-50
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisen
|
学習件名標目(漢字形)
|
すいせん(水仙)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブロッコリー
|
学習件名標目(ページ数)
|
51-52
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burokkori
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブロッコリー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540175500000000
|
出版者
|
あすなろ書房
|
出版者ヨミ
|
アスナロ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asunaro/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000158850000
|
本体価格
|
\3500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130060
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.2
|
ISBN
|
978-4-7515-3129-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.2
|
TRCMARCNo.
|
24008038
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2348
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.2
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
30cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
470
|
図書記号
|
ツ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0060
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202402
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
470
|
内容紹介
|
ナノハナ、アサガオ、コスモス、ラッパズイセン…。春夏秋冬18種の花とそのつぼみの実物大写真を、つぼみが開く様子や、咲く時期・大きさのデータとともに掲載。ブロッコリーなど4種の食べられるつぼみも紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09H
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240305
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240305 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240308
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-7515-3129-7
|
児童内容紹介
|
花がまだ子どものときのすがたを「つぼみ」といいます。セイヨウタンポポやヒマワリ、ヒガンバナといった18の花とそのつぼみを、ほんとうの大きさの写真(しゃしん)でしょうかいします。カリフラワーなど4つのたべられるつぼみものっています。
|