タイトル
|
博覧会の歴史
|
タイトルヨミ
|
ハクランカイ/ノ/レキシ
|
サブタイトル
|
第1回ロンドン万博から2025年大阪・関西万博まで
|
サブタイトルヨミ
|
ダイイッカイ/ロンドン/バンパク/カラ/ニセンニジュウゴネン/オオサカ/カンサイ/バンパク/マデ
|
出版者
|
あかつき教育図書
|
出版者ヨミ
|
アカツキ/キョウイク/トショ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.2
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
\4000
|
ISBN
|
978-4-86702-081-4
|
書誌・年譜・年表
|
博覧会年表:p12~15 文献:p79
|
内容紹介
|
博覧会のなりたちや万博のしくみ・歴史を多くの図版とともに解説。万博がどのような目的で開催され、それがわたしたちのくらしにどのような影響を与えたかを紹介します。コピーして使えるワークシート付き。
|
児童内容紹介
|
万博とは、時代の最先端(さいせんたん)を進む各国の技術(ぎじゅつ)や芸術を展示(てんじ)し、国際(こくさい)交流を深める場。万博のしくみや決まり、これまでのおもな万博について説明するほか、2025年大阪・関西万博を中心に、これから行われる万博のテーマや内容(ないよう)も紹介(しょうかい)します。
|
件名
|
万国博覧会-歴史
|
件名ヨミ
|
バンコク/ハクランカイ-レキシ
|
ジャンル名
|
産業・工業(60)
|
ジャンル名詳細
|
産業・技術・建築(220010090070)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
606.9
|
NDC10版
|
606.9
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|