本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル まぼろし商店街
タイトルヨミ マボロシ/ショウテンガイ
タイトル標目(ローマ字形) Maboroshi/shotengai
サブタイトル なつかしのニアレトロ「昭和」
サブタイトルヨミ ナツカシ/ノ/ニア/レトロ/ショウワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Natsukashi/no/nia/retoro/showa
著者 串間/努∥著
著者ヨミ クシマ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 串間/努
著者標目(ローマ字形) Kushima,Tsutomu
記述形典拠コード 110002579110000
著者標目(統一形典拠コード) 110002579110000
著者標目(著者紹介) 昭和38年千葉市生まれ。学童文化研究家、商品文化年表家、昭和40年代の子ども文化研究家。「昭和レトロ商品博物館」名誉館長。著書に「まぼろし小学校」など。
件名標目(漢字形) 児童文化-歴史
件名標目(カタカナ形) ジドウ/ブンカ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Jido/bunka-rekishi
件名標目(典拠コード) 510879310050000
件名標目(漢字形) 商品-歴史
件名標目(カタカナ形) ショウヒン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shohin-rekishi
件名標目(典拠コード) 510941710080000
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版者ヨミ ソフトバンク/クリエイティブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sofutobanku/Kurieitibu
出版典拠コード 310000180750009
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.1
ISBN 4-7973-4202-4
ISBNに対応する出版年月 2008.1
TRCMARCNo. 08004553
Gコード 32014455
『週刊新刊全点案内』号数 1556
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.1
ページ数等 245p
大きさ 21cm
NDC8版 384.5
NDC分類 384.5
図書記号 クマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200801
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 バナナ歯みがきを食べたり、カラーそうめんを取り合ったり。高度成長時代の子どもは、毎日がお祭り騒ぎだった! 昭和40年代の懐かしグッズを文房具や玩具など売り場別にまとめ、模擬商店街を形成するように紹介する。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080128 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110805
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
ISBN(13) 978-4-7973-4202-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ