本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ドラえもん探究ワールド水族館のなぞ
タイトルヨミ ドラエモン/タンキュウ/ワールド/スイゾクカン/ノ/ナゾ
著者 藤子・F・不二雄∥まんが
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者 藤子プロ∥監修
著者ヨミ フジコ/エフ/フジオ/プロ
著者 西田/清徳∥監修
著者ヨミ ニシダ,キヨノリ
シリーズ ビッグ・コロタン
シリーズヨミ ビッグ/コロタン
シリーズ巻次 227
シリーズ巻次ヨミ 227
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版地 東京
出版年月 2024.4
ページ数等 197p
大きさ 19cm
価格 \900
ISBN 978-4-09-259227-8
内容紹介 水族館には、海や川に生息する、たくさんの生き物たちが飼育されている。水族館のはじまり、生き物たちの引っ越し、水槽のひみつ…。水族館の生き物・環境・仕事について、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、水族館について学べる本。水槽(すいそう)の水はどうやって集めるの?水族館にいるいちばん大きな生き物は?生き物のことから、施設(しせつ)のしくみ、関わる人々の仕事、海の環境(かんきょう)問題まで、水族館の世界をくわしく紹介(しょうかい)します。
件名 水族館
件名ヨミ スイゾクカン
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名詳細 動物(220010130050)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 480.76
NDC10版 480.76
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
資料形式 漫画(D01)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 水族館
学習件名ヨミ スイゾクカン
学習件名 魚の飼育
学習件名ヨミ サカナ/ノ/シイク
学習件名 採集   p57
学習件名ヨミ サイシュウ
学習件名 動物の繁殖   p66-67
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ハンショク
学習件名 水圧   p75-76
学習件名ヨミ スイアツ
学習件名 海水   p78-79
学習件名ヨミ カイスイ
学習件名 ろ過   p80-82
学習件名ヨミ ロカ
学習件名 くじら   p102
学習件名ヨミ クジラ
学習件名 さめ   p103-106
学習件名ヨミ サメ
学習件名 くらげ   p107-109
学習件名ヨミ クラゲ
学習件名 海の生物   p110-111,122-125
学習件名ヨミ ウミ/ノ/セイブツ
学習件名 飼育係   p132-135
学習件名ヨミ シイクガカリ
学習件名 獣医   p136-137
学習件名ヨミ ジュウイ
学習件名 自然・動植物にかかわる仕事   p138-141
学習件名ヨミ シゼン/ドウショクブツ/ニ/カカワル/シゴト
学習件名 絶滅危惧種   p157-159
学習件名ヨミ ゼツメツ/キグシュ
このページの先頭へ