本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 日本昔ばなし
タイトルヨミ ニホン/ムカシバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/mukashibanashi
シリーズ名標目(カタカナ形) タイヤク/ニッポン/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Taiyaku/nippon/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 607525700000000
シリーズ名 対訳ニッポン双書
並列タイトル Long‐ago Stories of Japan
著者 カルラ・ヴァレンタイン∥訳
著者ヨミ バレンタイン,カーラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Valentine,Carla
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カルラ/ヴァレンタイン
著者標目(ローマ字形) Barentain,Kara
記述形典拠コード 120002070810002
著者標目(統一形典拠コード) 120002070810000
著者 西海/コエン∥日本語訳
著者ヨミ ニシウミ,コエン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西海/コエン
著者標目(ローマ字形) Nishiumi,Koen
記述形典拠コード 110005710360000
著者標目(統一形典拠コード) 110005710360000
著者 青山/万里子∥日本語訳
著者ヨミ アオヤマ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/万里子
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Mariko
記述形典拠コード 110008328740000
著者標目(統一形典拠コード) 110008328740000
著者標目(付記事項(専門等)) 翻訳
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
件名標目(漢字形) 英語-読本
件名標目(カタカナ形) エイゴ-トクホン
件名標目(ローマ字形) Eigo-tokuhon
件名標目(典拠コード) 510509310530000
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
出版者 IBCパブリッシング
出版者ヨミ アイビーシー/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aibishi/Paburisshingu
出版典拠コード 310001313250001
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ジャンル名(図書詳細) 200030000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.6
ISBN 978-4-7946-0816-1
ISBNに対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24019751
『週刊新刊全点案内』号数 2357
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.6
版表示 増補改訂版
ページ数等 263p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 388.1
NDC分類 837.7
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 388.1
内容紹介 童話を読めば、その国の文化背景や人々の価値観を読みとることができる! 「桃太郎」「ねずみの嫁入り」「花咲かじいさん」などの日本の昔ばなし全22篇を、イラストをまじえ、日英対訳で紹介する。
NDC10版 837.7
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240515
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240515 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240517
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7946-0816-1
和洋区分 0

ないよう

タイトル 桃太郎
収録ページ 13-39
タイトル(カタカナ形) モモタロウ
タイトル(ローマ字形) Momotaro
タイトル 舌きり雀
収録ページ 41-47
タイトル(カタカナ形) シタキリスズメ
タイトル(ローマ字形) Shitakirisuzume
タイトル 猿蟹合戦
収録ページ 49-53
タイトル(カタカナ形) サルカニ/ガッセン
タイトル(ローマ字形) Sarukani/gassen
タイトル 鶴の恩返し
収録ページ 55-71
タイトル(カタカナ形) ツル/ノ/オンガエシ
タイトル(ローマ字形) Tsuru/no/ongaeshi
タイトル ねずみの嫁入り
収録ページ 73-79
タイトル(カタカナ形) ネズミ/ノ/ヨメイリ
タイトル(ローマ字形) Nezumi/no/yomeiri
タイトル こぶとりじいさん
収録ページ 81-85
タイトル(カタカナ形) コブトリジイサン
タイトル(ローマ字形) Kobutorijiisan
タイトル かちかち山
収録ページ 87-109
タイトル(カタカナ形) カチカチヤマ
タイトル(ローマ字形) Kachikachiyama
タイトル かぐや姫
収録ページ 111-119
タイトル(カタカナ形) カグヤヒメ
タイトル(ローマ字形) Kaguyahime
タイトル 一休さん
タイトル関連情報 屏風の虎退治
収録ページ 121-125
タイトル(カタカナ形) イッキュウ/サン
タイトル(ローマ字形) Ikkyu/san
タイトル 雪女
収録ページ 127-131
タイトル(カタカナ形) ユキオンナ
タイトル(ローマ字形) Yukionna
タイトル 花咲かじいさん
収録ページ 133-151
タイトル(カタカナ形) ハナサカジイサン
タイトル(ローマ字形) Hanasakajiisan
タイトル わらしべ長者
収録ページ 153-159
タイトル(カタカナ形) ワラシベ/チョウジャ
タイトル(ローマ字形) Warashibe/choja
タイトル 火男
収録ページ 161-167
タイトル(カタカナ形) ヒオトコ
タイトル(ローマ字形) Hiotoko
タイトル 貧乏神
収録ページ 169-177
タイトル(カタカナ形) ビンボウガミ
タイトル(ローマ字形) Binbogami
タイトル 笠地蔵
収録ページ 179-183
タイトル(カタカナ形) カサジゾウ
タイトル(ローマ字形) Kasajizo
タイトル 浦島太郎
収録ページ 185-191
タイトル(カタカナ形) ウラシマ/タロウ
タイトル(ローマ字形) Urashima/taro
タイトル 一寸法師
収録ページ 193-211
タイトル(カタカナ形) イッスンボウシ
タイトル(ローマ字形) Issunboshi
タイトル 十二支
収録ページ 213-219
タイトル(カタカナ形) ジュウニシ
タイトル(ローマ字形) Junishi
タイトル 天福地福
収録ページ 221-227
タイトル(カタカナ形) テンプク/チフク
タイトル(ローマ字形) Tenpuku/chifuku
タイトル 金太郎
収録ページ 229-239
タイトル(カタカナ形) キンタロウ
タイトル(ローマ字形) Kintaro
タイトル うば捨て山
収録ページ 241-249
タイトル(カタカナ形) ウバステヤマ
タイトル(ローマ字形) Ubasuteyama
タイトル おむすびころりん
収録ページ 251-263
タイトル(カタカナ形) オムスビ/コロリン
タイトル(ローマ字形) Omusubi/kororin
このページの先頭へ