本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 6年2組なぞめいて
タイトルヨミ ロクネン/ニクミ/ナゾメイテ
著者 吉野/万理子∥作
著者ヨミ ヨシノ,マリコ
著者紹介 作家、脚本家。「秋の大三角」で第1回新潮エンターテインメント新人賞、「劇団6年2組」で第29回、「ひみつの校庭」で第32回うつのみやこども賞を受賞。
著者 丹地/陽子∥絵
著者ヨミ タンジ,ヨウコ
シリーズ 短編小学校
シリーズヨミ タンペン/ショウガッコウ
シリーズ巻次 5
シリーズ巻次ヨミ 5
著作 6年2組なぞめいて
著作ヨミ ロクネン/ニクミ/ナゾメイテ
出版者 静山社
出版者ヨミ セイザンシャ
出版地 東京
出版年月 2024.6
ページ数等 177p
大きさ 19cm
価格 \1200
ISBN 978-4-86389-810-3
内容紹介 あれ? ん? なんだろう? この学校には、他校の子が知らないひみつがあって…。ある学校の、あるクラスに通う子どもたちを主人公にした、1話読み切りの短編集。6年2組のクラスメイトたちの15の話を収録する。
児童内容紹介 転校初日、わたしは新しい防災ずきんを持って学校に向かった。坂を下りると、大きい道と細い路地の二手に分かれていたが、どちらを歩いても小学校に着く。わたしは細い路地を歩くが、着いたのは昭和20年の世界の国民学校で…。池のほとりにたつ小学校の6年2組の子たちが出会う、15のおかしなことや、みょうなことの話がのっています。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 日本の作品(220020090000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
利用対象 小学5~6年生(B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

ないよう

タイトル 転校初日 - 山田文乃のはなし  p6-17
タイトル 大事なこと - 今宮孝見のはなし  p18-29
タイトル 穴 - 川近恭弥のはなし  p30-39
タイトル ネコとしゃべる - 三橋由来奈のはなし  p40-51
タイトル 発明したら - 秦俊明のはなし  p52-61
タイトル 未来のお仕事 - 星井静のはなし  p62-73
タイトル 窓から見えたのは - 小松沢新のはなし  p74-85
タイトル 最強屋 - 隆島旺介のはなし  p86-97
タイトル らくがき - 渡瀬名由香のはなし  p98-109
タイトル 回覧板 - 長久礼哉のはなし  p110-121
タイトル けん玉キング - 久米正孝のはなし  p122-133
タイトル 引き出し - 橘千亜希のはなし  p134-143
タイトル 侵入者 - 藤木竜喜のはなし  p144-155
タイトル ピーマンの家 - 大清水円加のはなし  p156-165
タイトル 池の底 - 白川祭月のはなし  p166-177
このページの先頭へ