本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル モノの一生はドラマチック!
タイトルヨミ モノ/ノ/イッショウ/ワ/ドラマチック
タイトル標目(ローマ字形) Mono/no/issho/wa/doramachikku
巻次 天寿まっとう編
巻次ヨミ テンジュ/マットウヘン
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 731000800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) テンジユマツ
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/for/School/ボクドコ
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/フォー/スクール/ボクドコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/fo/sukuru/bokudoko
シリーズ名標目(典拠コード) 609902600000000
シリーズ名 NHK for Schoolぼくドコ
シリーズ名関連情報 ぼくたちこれからドコ行くの?
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ボクタチ/コレカラ/ドコ/イクノ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Bokutachi/korekara/doko/ikuno
著者 NHK「ぼくドコ」制作班∥編
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/ボクドコ/セイサクハン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Bokudoko/Seisakuhan
記述形典拠コード 210000039440772
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 工学
件名標目(カタカナ形) コウガク
件名標目(ローマ字形) Kogaku
件名標目(典拠コード) 510760700000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウグ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(漢字形) 道具
学習件名標目(典拠コード) 540553800000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヤ
学習件名標目(ページ数) 8-19
学習件名標目(ローマ字形) Taiya
学習件名標目(漢字形) タイヤ
学習件名標目(典拠コード) 540132000000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイズ
学習件名標目(ページ数) 20-31
学習件名標目(ローマ字形) Daizu
学習件名標目(漢字形) だいず
学習件名標目(典拠コード) 540037900000000
学習件名標目(カタカナ形) エンピツ
学習件名標目(ページ数) 32-43
学習件名標目(ローマ字形) Enpitsu
学習件名標目(漢字形) 鉛筆
学習件名標目(典拠コード) 540566000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒカク
学習件名標目(ページ数) 44-55
学習件名標目(ローマ字形) Hikaku
学習件名標目(漢字形) 皮革
学習件名標目(典拠コード) 540476300000000
学習件名標目(カタカナ形) カツオ
学習件名標目(ページ数) 58-69
学習件名標目(ローマ字形) Katsuo
学習件名標目(漢字形) かつお
学習件名標目(典拠コード) 540015700000000
学習件名標目(カタカナ形) クツ
学習件名標目(ページ数) 70-81
学習件名標目(ローマ字形) Kutsu
学習件名標目(漢字形) くつ
学習件名標目(典拠コード) 540021900000000
学習件名標目(カタカナ形) エノグ
学習件名標目(ページ数) 82-94
学習件名標目(ローマ字形) Enogu
学習件名標目(漢字形) 絵の具
学習件名標目(典拠コード) 540503000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジーンズ
学習件名標目(ページ数) 94-105
学習件名標目(ローマ字形) Jinzu
学習件名標目(漢字形) ジーンズ
学習件名標目(典拠コード) 540676000000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \1600
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.6
ISBN 978-4-14-036157-3
ISBNに対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24024529
『週刊新刊全点案内』号数 2363
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.6
ページ数等 111p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 500
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 500
内容紹介 モノが生まれてから、わたしたちのもとに届き、消費されたのち、命をまっとうするまでを豊富なビジュアルで紹介する。Eテレ番組「ぼくたちこれからドコ行くの?」をもとに書籍化。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240626
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240626 2024 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20240628
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 1配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-14-036157-3
児童内容紹介 タイヤ、大豆、えんぴつ、牛革(ぎゅうがわ)、かつお、スニーカー、絵の具、ジーンズ…。モノは、この世に誕生(たんじょう)してから、どこに運ばれ、どう活躍(かつやく)し、どう一生を終えるのか?モノの一生を、たくさんの写真で紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ