タイトル
|
古代マヤ・アステカ・インカ解剖図鑑
|
タイトルヨミ
|
コダイ/マヤ/アステカ/インカ/カイボウ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodai/maya/asuteka/inka/kaibo/zukan
|
サブタイトル
|
三千年以上続いた謎多き文明のすべて
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3000ネン/イジョウ/ツズイタ/ナゾ/オオキ/ブンメイ/ノ/スベテ
|
サブタイトルヨミ
|
サンゼンネン/イジョウ/ツズイタ/ナゾ/オオキ/ブンメイ/ノ/スベテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sanzennen/ijo/tsuzuita/nazo/oki/bunmei/no/subete
|
著者
|
実松/克義∥監修
|
著者ヨミ
|
サネマツ,カツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
実松/克義
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sanematsu,Katsuyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000470800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000470800000
|
件名標目(漢字形)
|
マヤ文明
|
件名標目(カタカナ形)
|
マヤ/ブンメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Maya/bunmei
|
件名標目(典拠コード)
|
510241300000000
|
件名標目(漢字形)
|
アステカ文明
|
件名標目(カタカナ形)
|
アステカ/ブンメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Asuteka/bunmei
|
件名標目(典拠コード)
|
510084300000000
|
件名標目(漢字形)
|
インカ
|
件名標目(カタカナ形)
|
インカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inka
|
件名標目(典拠コード)
|
520008300000000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
出版典拠コード
|
310001070500000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010070000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.7
|
ISBN
|
978-4-7678-3313-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.7
|
TRCMARCNo.
|
24027407
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2366
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
256.03
|
図書記号
|
コ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202407
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
マヤ・アステカ文明年表:p10~11 インカ文明年表:p12~13 文献:p159
|
NDC10版
|
256.03
|
内容紹介
|
密林の中に眠る神殿、高度に発達した天文学、強烈な印象の石彫やお面、生け贄をはじめとする恐怖の儀式など、神秘的なイメージがある古代マヤ・アステカ・インカ文明。ジャングルの奥地で築かれた高度な文明の謎を図解する。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
17
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240716
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240716 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240719
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7678-3313-2
|