タイトル
|
ペンギン先生の大切なわが子を守る授業
|
タイトルヨミ
|
ペンギン/センセイ/ノ/タイセツ/ナ/ワガコ/オ/マモル/ジュギョウ
|
サブタイトル
|
マンガでわかるこどもの事故予防
|
サブタイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル/コドモ/ノ/ジコ/ヨボウ
|
著者
|
山中/龍宏∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマナカ,タツヒロ
|
著者紹介
|
東京大学医学部卒。NPO法人Safe Kids Japan理事長。緑園こどもクリニック院長。
|
シリーズ
|
シリーズ子育てのうしろだて
|
シリーズヨミ
|
シリーズ/コソダテ/ノ/ウシロダテ
|
出版者
|
実務教育出版
|
出版者ヨミ
|
ジツム/キョウイク/シュッパン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.8
|
ページ数等
|
134p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\1500
|
ISBN
|
978-4-7889-0940-3
|
内容紹介
|
すりおろしリンゴは必ず加熱して与える、豆類は6歳まで食べさせない方がいい、子どもは声や音を出さず静かに溺れる…。0~6歳の子どもの事故を防ぐ方法を、マンガでわかりやすく解説する。
|
件名
|
小児衛生
|
件名ヨミ
|
ショウニ/エイセイ
|
件名
|
事故
|
件名ヨミ
|
ジコ
|
ジャンル名
|
医学・病気・医療(41)
|
ジャンル名詳細
|
子どもの病気(140010050000)
|
ジャンル名詳細
|
子どもの病気(190100030000)
|
NDC9版
|
498.7
|
NDC10版
|
498.7
|
利用対象
|
一般(L)
|
資料形式
|
漫画(D01)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|