タイトル
|
おさるのジョージがっこうへいく
|
タイトルヨミ
|
オサル/ノ/ジョージ/ガッコウ/エ/イク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osaru/no/joji/gakko/e/iku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Curious George’s first day of school
|
著者
|
M.レイ∥原作
|
著者ヨミ
|
レイ,マーグレット E.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rey,Margret E.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
M/レイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rei,Maguretto E.
|
記述形典拠コード
|
120000246180004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000246180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1906~96年。ドイツ生まれ。「ひとまねこざる」シリーズは、代表作として有名。
|
著者
|
H.A.レイ∥原作
|
著者ヨミ
|
レイ,H.A.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rey,H.A.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
H/A/レイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rei,H.A.
|
記述形典拠コード
|
120000246160002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000246160000
|
著者標目(著者紹介)
|
1898~1977年。ドイツ生まれ。「ひとまねこざる」シリーズは、代表作として有名。
|
著者
|
福本/友美子∥訳
|
著者ヨミ
|
フクモト,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福本/友美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukumoto,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110001197500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001197500000
|
著者
|
アンナ・グロスニクル・ハインズ∥画
|
著者ヨミ
|
ハインズ,アンナ・グロスニクル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hines,Anna Grossnickle
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンナ/グロスニクル/ハインズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hainzu,Anna・Gurosunikuru
|
記述形典拠コード
|
120002300240001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002300240000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
さる(猿)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
サル-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Saru-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540462810010000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN
|
4-00-111104-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.4
|
TRCMARCNo.
|
06020679
|
Gコード
|
31690826
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1469
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.4
|
ページ数等
|
24p
|
大きさ
|
21×22cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
レオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
レオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200604
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
特別のお客様として、学校で先生のお手伝いをすることになったジョージ。おはなしの時間には絵本をめくって、算数の時間には指を使って数のおけいこ。でも、絵の具をまぜあわせていろんな色をつくったら、大変なことに!
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060418
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060418 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20231020
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
AB1
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
ジョージは、がっこうのせんせいのおてつだいをします。えほんをめくったり、ボールをくばったり、おべんとうをはこんだりしました。えをかくじかんになりました。えのぐは、あかとあおと、きいろしかありません。いろいろないろをつくっていたら、へやじゅうえのぐだらけです。そうじをしようとおもったのに、バケツがひっくりかえって、みずびたしです。でもだいじょうぶ、みんながてつだってくれました。
|