タイトル
|
きょうりゅうはポテトサラダがすき
|
タイトルヨミ
|
キョウリュウ/ワ/ポテト/サラダ/ガ/スキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoryu/wa/poteto/sarada/ga/suki
|
著者
|
まつおか/たつひで∥著
|
著者ヨミ
|
マツオカ,タツヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松岡/達英
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuoka,Tatsuhide
|
記述形典拠コード
|
110000913550001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000913550000
|
著者標目(著者紹介)
|
新潟県長岡市生まれ。科学絵本を数多く執筆。「バッタロボットのぼうけん」で産経児童出版文化賞・美術賞、「イモリくんヤモリくん」で日本絵本賞受賞。ほかの作品に「ぴょーん」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
恐竜-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウリュウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyoryu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540365110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
サラダ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
サラダ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sarada-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540841010010000
|
出版者
|
めくるむ
|
出版者ヨミ
|
メクルム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mekurumu
|
出版典拠コード
|
310001649160000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.10
|
ISBN
|
978-4-910543-10-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.10
|
TRCMARCNo.
|
24038496
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2377
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.10
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
19×27cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
マキ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マキ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202410
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
恐竜が大好きな女の子がフィギュアで遊んでいます。おなかがすいたので家に帰ると、ママがポテトサラダを作っていました。女の子は、できあがるのを待ちながら寝てしまいますが、なんと恐竜たちがポテトサラダを食べ始めて…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241007
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20241007 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20241011
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-910543-10-9
|
児童内容紹介
|
きょうりゅうがだいすきなおんなのこが、フィギュアであそんでいます。おなかがすいたのでいえにかえると、ママがポテトサラダをつくっていました。おんなのこは、だいこうぶつのポテトサラダができあがるのをまちながら、いつのまにかねてしまいました。すると、きょうりゅうたちがうごきだし、できあがったポテトサラダをたべはじめて…。
|