本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 甲州文庫史料
タイトルヨミ コウシュウ/ブンコ/シリョウ
タイトル標目(ローマ字形) Koshu/bunko/shiryo
巻次 第5巻
各巻のタイトル 交通運輸編
多巻タイトルヨミ コウツウ/ウンユヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kotsu/un'yuhen
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 711635700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
著者 山梨県立図書館∥編集
著者ヨミ ヤマナシケンリツ/トショカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山梨県立図書館
著者標目(ローマ字形) Yamanashikenritsu/Toshokan
記述形典拠コード 210000088100000
著者標目(統一形典拠コード) 210000088100000
件名標目(漢字形) 山梨県-歴史-史料
件名標目(カタカナ形) ヤマナシケン-レキシ-シリョウ
件名標目(ローマ字形) Yamanashiken-rekishi-shiryo
件名標目(典拠コード) 520291210250000
出版者 山梨県立図書館
出版者ヨミ ヤマナシケンリツ/トショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamanashikenritsu/Toshokan
出版典拠コード 310000148110000
本体価格 頒価不明
TRCMARCNo. 89107524
出版地,頒布地等 甲府
出版年月,頒布年月等 1976
ページ数等 347p
大きさ 22cm
出版地都道府県コード 519000
NDC分類 215.1
図書記号
主題に関する地域名 山梨県
主題に関する地域コード 519000
巻冊記号 5
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ヤ059
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 197600
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 I
NDC10版 215.1
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 19890331 1976 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 J
和洋区分 0

ないよう

タイトル 甲府柳町宿書上並伝馬助郷証文
タイトル(カタカナ形) コウフ/ヤナギマチシュク/カキアゲ/ナラビ/テンマ/スケゴウ/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Kofu/yanagimachishuku/kakiage/narabi/tenma/sukego/shomon
タイトル 鶴瀬・駒飼両宿書上並伝馬助郷証文
タイトル(カタカナ形) ツルセ/コマカイ/リョウシュク/カキアゲ/ナラビ/テンマ/スケゴウ/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Tsuruse/komakai/ryoshuku/kakiage/narabi/tenma/sukego/shomon
タイトル 石和宿助郷証文
タイトル(カタカナ形) イサワシュク/スケゴウ/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Isawashuku/sukego/shomon
タイトル 台ケ原宿問屋書上並伝馬助郷証文
タイトル(カタカナ形) ダイガハラシュク/トンヤ/カキアゲ/ナラビ/テンマ/スケゴウ/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Daigaharashuku/ton’ya/kakiage/narabi/tenma/sukego/shomon
タイトル 甲州道中人馬駄賃・旅籠代請取帳
タイトル(カタカナ形) コウシュウ/ドウチュウ/ジンバ/ダチン/ハタゴダイ/ウケトリチョウ
タイトル(ローマ字形) Koshu/dochu/jinba/dachin/hatagodai/uketoricho
タイトル 富士川河岸場出入関係証文
タイトル(カタカナ形) フジカワ/カシバ/デイリ/カンケイ/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Fujikawa/kashiba/deiri/kankei/shomon
タイトル 根子村外十八ケ村より下山宿へ掛る助郷一件証文
タイトル(カタカナ形) ネッコムラ/ホカ/ジュウハチカソン/ヨリ/シモヤマシュク/エ/カカル/スケゴウ/イッケン/ショウモン
タイトル(ローマ字形) Nekkomura/hoka/juhachikason/yori/shimoyamashuku/e/kakaru/sukego/ikken/shomon
タイトル 文久元年中山道助郷書上
タイトル(カタカナ形) ブンキュウ/ガンネン/ナカセンドウ/スケゴウ/カキアゲ
タイトル(ローマ字形) Bunkyu/gannen/nakasendo/sukego/kakiage
タイトル 慶応元年東海道助郷歎願書
タイトル(カタカナ形) ケイオウ/ガンネン/トウカイドウ/スケゴウ/タンガンショ
タイトル(ローマ字形) Keio/gannen/tokaido/sukego/tangansho
タイトル 往還商荷物送り方願書並書上
タイトル(カタカナ形) オウカンショウ/ニモツ/オクリカタ/ガンショ/ナラビ/カキアゲ
タイトル(ローマ字形) Okansho/nimotsu/okurikata/gansho/narabi/kakiage
タイトル 往還橋渡船修復並賃銭規定
タイトル(カタカナ形) オウカン/ハシワタシブネ/シュウフク/ナラビ/チンセン/キテイ
タイトル(ローマ字形) Okan/hashiwatashibune/shufuku/narabi/chinsen/kitei
タイトル 甲州宿村伝馬助郷願書その他書上
タイトル(カタカナ形) コウシュウ/シュクソン/テンマ/スケゴウ/ガンショ/ソノタ/カキアゲ
タイトル(ローマ字形) Koshu/shukuson/tenma/sukego/gansho/sonota/kakiage
タイトル 道中御条目並番所定書
タイトル(カタカナ形) ドウチュウ/ゴジョウモク/ナラビ/バンショ/サダメガキ
タイトル(ローマ字形) Dochu/gojomoku/narabi/bansho/sadamegaki
このページの先頭へ