本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 水の惑星「地球」
タイトルヨミ ミズ/ノ/ワクセイ/チキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Mizu/no/wakusei/chikyu
サブタイトル 46億年の大循環から地球をみる
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-2276
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-002276
シリーズ名 ブルーバックス
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 46オクネン/ノ/ダイジュンカン/カラ/チキュウ/オ/ミル
サブタイトルヨミ ヨンジュウロクオクネン/ノ/ダイジュンカン/カラ/チキュウ/オ/ミル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yonjurokuokunen/no/daijunkan/kara/chikyu/o/miru
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-2276
著者 片山/郁夫∥著
著者ヨミ カタヤマ,イクオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/郁夫
著者標目(ローマ字形) Katayama,Ikuo
記述形典拠コード 110007771120000
著者標目(統一形典拠コード) 110007771120000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京工業大学大学院地球惑星科学専攻博士課程修了。博士(理学)。広島大学大学院先進理工系科学研究科地球惑星システム学プログラム教授。日本鉱物科学会研究奨励賞などを受賞。
件名標目(漢字形) 地球
件名標目(カタカナ形) チキュウ
件名標目(ローマ字形) Chikyu
件名標目(典拠コード) 510460700000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ミズ
件名標目(ローマ字形) Mizu
件名標目(典拠コード) 511023200000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1000
ジャンル名(図書詳細) 130060010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.11
ISBN 978-4-06-537559-4
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24044253
関連TRC 電子 MARC № 243081950000
『週刊新刊全点案内』号数 2383
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.11
ページ数等 215p
大きさ 18cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 450
図書記号 カミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p207
NDC10版 450
内容紹介 太陽系で唯一、表面に海をもっている地球。プレートテクトニクスの開始にも、生命の誕生にも関わっていた「水」が、約6億年ですべて地球内部に取り込まれ、海は消失する…。最新の研究成果にもとづいて「海」の未来を論じる。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241120 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250117
索引フラグ 1
出版国コード JP
新継続コード 005333
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-537559-4
このページの先頭へ