本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 吾妻鏡事典
タイトルヨミ アズマカガミ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Azumakagami/jiten
著者 佐藤/和彦∥編
著者ヨミ サトウ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/和彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000459590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000459590000
著者標目(著者紹介) 1937~2006年。名古屋市生まれ。帝京大学文学部教授等を歴任。
著者 谷口/榮∥編
著者ヨミ タニグチ,サカエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷口/栄
著者標目(ローマ字形) Taniguchi,Sakae
記述形典拠コード 110000630690001
著者標目(統一形典拠コード) 110000630690000
著者標目(著者紹介) 1961年東京都生まれ。葛飾区郷土と天文の博物館学芸員。明治大学兼任講師。
件名標目(漢字形) 吾妻鏡
件名標目(カタカナ形) アズマカガミ
件名標目(ローマ字形) Azumakagami
件名標目(典拠コード) 530159600000000
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyodo/Shuppan
出版典拠コード 310000185490000
本体価格 ¥5000
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.8
ISBN 4-490-10723-4
ISBNに対応する出版年月 2007.8
TRCMARCNo. 07042600
Gコード 31939096
『週刊新刊全点案内』号数 1534
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.8
ページ数等 11,336p
大きさ 22cm
NDC8版 210.42
NDC分類 210.42
図書記号  ア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5164
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 吾妻鏡年表:p305~327
内容紹介 中世政治史研究の重要な史料のひとつである「吾妻鏡」がもつ社会史や思想史の史料としての側面にアプローチし、考古学の視線も加えて解説。政治と合戦、人名考証、社会史、書誌研究の4部構成。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070822 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070824
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-490-10723-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ