本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 津田梅子のことばと人生
タイトルヨミ ツダ/ウメコ/ノ/コトバ/ト/ジンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Tsuda/umeko/no/kotoba/to/jinsei
シリーズ名標目(カタカナ形) ココロ/オ/ツヨク/スル/ビジュアル/デンキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokoro/o/tsuyoku/suru/bijuaru/denki
シリーズ名標目(典拠コード) 609774500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
シリーズ名 心を強くする!ビジュアル伝記
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
著者 高橋/裕子∥監修
著者ヨミ タカハシ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/裕子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Yuko
記述形典拠コード 110003429110000
著者標目(統一形典拠コード) 110003429110000
著者標目(付記事項(生没年)) 1957~
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 津田/梅子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ツダ,ウメコ
個人件名標目(ローマ字形) Tsuda,Umeko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000655010000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) メイゲン
学習件名標目(ローマ字形) Meigen
学習件名標目(漢字形) 名言
学習件名標目(典拠コード) 540281600000000
学習件名標目(カタカナ形) ツダ,ウメコ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuda,Umeko
学習件名標目(漢字形) 津田/梅子
学習件名標目(典拠コード) 540436200000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1900
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.12
ISBN 978-4-591-18402-8
ISBNに対応する出版年月 2024.12
TRCMARCNo. 24046759
『週刊新刊全点案内』号数 2386
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.12
ページ数等 111p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 289.1
図書記号 ツツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202412
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 津田梅子の年表:p64~67 文献:p68~69
NDC10版 289.1
内容紹介 日本初の女子留学生として渡米し、帰国後は女性が高等教育を受けられる学校をつくった津田梅子の伝記。前から津田梅子の16のことばと13のエピソードを、後ろから関連する人物や時代についての解説を読める。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241205
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241205 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20241213
資料形式 K01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5F
ISBN(13) 978-4-591-18402-8
児童内容紹介 国費の女子留学生として6歳(さい)で渡米(とべい)、17歳で帰国した津田梅子(つだうめこ)。日本語を忘れ、英語で思考する梅子は文化の違(ちが)いに苦しみつつ、女性が高等教育を受けられる学校をつくりました。津田梅子のことばと人生を、イラストや資料とともに紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ