本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国際法からとらえるパレスチナQ&A
タイトルヨミ コクサイホウ/カラ/トラエル/パレスチナ/キュー/アンド/エー
タイトル標目(ローマ字形) Kokusaiho/kara/toraeru/paresuchina/kyu/ando/e
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コクサイホウ/カラ/トラエル/パレスチナ/Q/&/A
サブタイトル イスラエルの犯罪を止めるために
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ブックレット
シリーズ名標目(シリーズコード) 200536
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 600654900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1101
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001101
シリーズ名 岩波ブックレット
サブタイトルヨミ イスラエル/ノ/ハンザイ/オ/トメル/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Isuraeru/no/hanzai/o/tomeru/tame/ni
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.1101
著者 ステファニー・クープ∥著
著者ヨミ クープ,ステファニー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Coop,Stephanie
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ステファニー/クープ
著者標目(ローマ字形) Kupu,Sutefani
記述形典拠コード 120002104040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002104040000
著者標目(著者紹介) 青山学院大学法学部ヒューマンライツ学科准教授。法学博士。専門は国際刑事法。「国際刑事法におけるジェンダー暴力」で西尾学術奨励賞受賞。
件名標目(漢字形) パレスチナ問題
件名標目(カタカナ形) パレスチナ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Paresuchina/mondai
件名標目(典拠コード) 511790900000000
件名標目(漢字形) 国際法
件名標目(カタカナ形) コクサイホウ
件名標目(ローマ字形) Kokusaiho
件名標目(典拠コード) 510810000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \630
ジャンル名(図書詳細) 070090020000
ジャンル名(図書詳細) 070040050000
ジャンル名(図書詳細) 080090000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.12
ISBN 978-4-00-271101-0
ISBNに対応する出版年月 2024.12
TRCMARCNo. 24047250
『週刊新刊全点案内』号数 2386
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.12
ページ数等 71p
大きさ 21cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 319.279
図書記号 クコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202412
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 年表:p70~71
NDC10版 319.2799
内容紹介 子どもを含む多数の民間人が殺される事態は犯罪ではないのか。「ジェノサイド犯罪」「人道に対する犯罪」「戦争犯罪」とは。国際刑事法の専門家が、パレスチナで不正義が続く事態を国際法の観点から読み解く。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241211
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241211 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20241213
出版国コード JP
新継続コード 200536
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-271101-0
このページの先頭へ