本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ルービックの発明物語
タイトルヨミ ルービック/ノ/ハツメイ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Rubikku/no/hatsumei/monogatari
サブタイトル ふしぎな魔法パズル
サブタイトルヨミ フシギ/ナ/マホウ/パズル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fushigi/na/maho/pazuru
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ern〓 Rubik and his magic cube
著者 ケリー・アラディア∥文
著者ヨミ アラディア,ケリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Aradhya,Kerry
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ケリー/アラディア
著者標目(ローマ字形) Aradia,Keri
記述形典拠コード 120003174080001
著者標目(統一形典拠コード) 120003174080000
著者標目(著者紹介) サイエンスライター、編集者。
著者 カラ・クレイマー∥絵
著者ヨミ クレイマー,カラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kramer,Kara
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カラ/クレイマー
著者標目(ローマ字形) Kureima,Kara
記述形典拠コード 120003174090001
著者標目(統一形典拠コード) 120003174090000
著者標目(著者紹介) イラストレーター、絵本作家。
著者 竹内/薫∥訳
著者ヨミ タケウチ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/薫
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Kaoru
記述形典拠コード 110001180090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001180090000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ルービック,エルノー
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rubik,Erno
個人件名標目(ローマ字形) Rubikku,Eruno
個人件名標目(統一形典拠コード) 120003089320000
読み物キーワード(漢字形) パズル-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パズル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Pazuru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540160110010000
読み物キーワード(漢字形) 伝記-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) デンキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Denki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540240110010000
読み物キーワード(漢字形) 発明・発見-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハツメイ/ハッケン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hatsumei/hakken-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540473710010000
読み物キーワード(漢字形) ルービック-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ルービック-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Rubikku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541314210010000
出版者 西村書店
出版者ヨミ ニシムラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishimura/Shoten
出版典拠コード 310000190940000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 220090095000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.12
ISBN 978-4-86706-053-7
ISBNに対応する出版年月 2024.12
TRCMARCNo. 24047609
『週刊新刊全点案内』号数 2386
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2024.12
ページ数等 〔34p〕
大きさ 24×24cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 クル
絵本の主題分類に対する図書記号 アルル
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6263
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202412
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 289.3
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 289.3
内容紹介 ハンガリー生まれのエルノー少年は、物静かだけれど、いろいろなことに興味津々。やがて建築の先生になり、ドナウ川を散歩しているときに、すてきなアイデアを思いつき…。ルービックキューブ発明家の伝記絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241211
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241211 2024 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20241213
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-86706-053-7
児童内容紹介 ハンガリーのブダペストにエルノーという少年がくらしていました。エルノーのいちばんお気に入りの遊び相手(あそびあいて)は、パズル。やがて建築(けんちく)の先生になったエルノーは、ドナウ川を散歩(さんぽ)しているときに、すてきなアイデアを思いついて…。ルービックキューブ発明(はつめい)のおはなし。
このページの先頭へ