タイトル
|
どう解く?
|
タイトルヨミ
|
ドウ/トク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Do/toku
|
サブタイトル
|
答えのない道徳の問題
|
サブタイトル
|
未来を切り開くキミへ
|
サブタイトルヨミ
|
コタエ/ノ/ナイ/ドウトク/ノ/モンダイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kotae/no/nai/dotoku/no/mondai
|
サブタイトルヨミ
|
ミライ/オ/キリヒラク/キミ/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mirai/o/kirihiraku/kimi/e
|
著者
|
やまざき/ひろし∥ぶん
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/博司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110007335440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007335440000
|
著者標目(著者紹介)
|
早稲田大学大学院修了。コピーライター/クリエイティブディレクター。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1983~
|
著者
|
きむら/よう∥え
|
著者ヨミ
|
キムラ,ヨウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Yo
|
記述形典拠コード
|
110007335450001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007335450000
|
著者
|
にさわだいら/はるひと∥え
|
著者ヨミ
|
ニサワダイラ,ハルヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二澤平/治仁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nisawadaira,Haruhito
|
記述形典拠コード
|
110007335460001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007335460000
|
件名標目(漢字形)
|
道徳
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウトク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dotoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511248800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウトク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dotoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
道徳
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540553900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21,70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミライ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25,72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mirai
|
学習件名標目(漢字形)
|
未来
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540398900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29,74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33,76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
勇気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540858200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-37,78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
寄付
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540253200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/チノウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41,80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/chino
|
学習件名標目(漢字形)
|
人工知能
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540946100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ホゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45,82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/hogo
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物保護
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼツメツ/キグシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zetsumetsu/kigushu
|
学習件名標目(漢字形)
|
絶滅危惧種
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540503500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49,84-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57,88-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナツヤスミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61,90-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Natsuyasumi
|
学習件名標目(漢字形)
|
夏休み
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540761500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムカシバナシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-65,92-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukashibanashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
むかし話
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
暴力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540393400000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBN
|
978-4-591-18308-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25002038
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2389
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
ページ数等
|
97p
|
大きさ
|
19×21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
150
|
図書記号
|
ヤド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
150
|
内容紹介
|
どうして子どもは大人の言うことを聞かなきゃいけないんだろう? 自分の考えをもって、みんなと話し合ってみよう。考え抜く力と対話する力をきたえる「答えのない」13の問題を掲載。話し合いのヒントも紹介。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250108
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250108 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20250110
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-591-18308-3
|
児童内容紹介
|
「本当に頭がいい人って、どんな人のことを言うんだろう?」「「いい天気」って聞くと、どうして晴れの日を想像(そうぞう)しちゃうんだろう?」答えのない13の問いを紹介(しょうかい)。自分の考えをもって、みんなと話し合ってみましょう。考えるためのヒントとして、いろいろな人の意見ものっています。
|