本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 遊牧王朝興亡史
タイトルヨミ ユウボク/オウチョウ/コウボウシ
タイトル標目(ローマ字形) Yuboku/ocho/koboshi
サブタイトル モンゴル高原の5000年
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 818
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000818
シリーズ名 講談社選書メチエ
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) モンゴル/コウゲン/ノ/5000ネン
サブタイトルヨミ モンゴル/コウゲン/ノ/ゴセンネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mongoru/kogen/no/gosennen
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 818
著者 白石/典之∥著
著者ヨミ シライシ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/典之
著者標目(ローマ字形) Shiraishi,Noriyuki
記述形典拠コード 110003497350000
著者標目(統一形典拠コード) 110003497350000
著者標目(著者紹介) 群馬県生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程単位取得退学。新潟大学人文学部教授。博士(文学)。モンゴル国大統領表彰。モンゴル国北極星勲章受章。著書に「元朝秘史」など。
件名標目(漢字形) モンゴル-歴史
件名標目(カタカナ形) モンゴル-レキシ
件名標目(ローマ字形) Mongoru-rekishi
件名標目(典拠コード) 520046110160000
件名標目(漢字形) 遊牧民-歴史
件名標目(カタカナ形) ユウボクミン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yubokumin-rekishi
件名標目(典拠コード) 511440810020000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \2150
ジャンル名(図書詳細) 040010040000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.1
ISBN 978-4-06-538320-9
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25002567
『週刊新刊全点案内』号数 2390
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.1
ページ数等 333p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 222.6
図書記号 シユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2025/02/09
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 文献:p309~328
NDC10版 222.6
内容紹介 モンゴル高原に生きる遊牧民の動向は、ときに大きく各地に衝撃を与えてきた。彼らはいつから馬に乗り遊牧はどのように始まったのか、鉄はどこで産出され首都はいかに建設されたのかを、考古学で明らかにする。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 17
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250115
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250115 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250214
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-538320-9
このページの先頭へ