タイトル | 電車の図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | デンシャ/ノ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Densha/no/zukan |
巻次 | 1 |
各巻のタイトル | 新幹線 |
多巻タイトルヨミ | シンカンセン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shinkansen |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 731304800000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
著者 | 坂/正博∥監修 |
著者ヨミ | サカ,マサヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂/正博 |
著者標目(ローマ字形) | Saka,Masahiro |
記述形典拠コード | 110003401590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003401590000 |
著者 | 松本/正敏∥写真 |
著者ヨミ | マツモト,マサトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/正敏 |
著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Masatoshi |
記述形典拠コード | 110005036200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005036200000 |
件名標目(漢字形) | 鉄道-日本 |
件名標目(カタカナ形) | テツドウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Tetsudo-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511195020390000 |
件名標目(漢字形) | 鉄道車両 |
件名標目(カタカナ形) | テツドウ/シャリョウ |
件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/sharyo |
件名標目(典拠コード) | 511196000000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | シンカンセン |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shinkansen |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 新幹線 |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511692700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンカンセン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinkansen |
学習件名標目(漢字形) | 新幹線 |
学習件名標目(典拠コード) | 540382300000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | リニア/モーター/カー |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(ローマ字形) | Rinia/mota/ka |
学習件名標目(漢字形) | リニアモーターカー |
学習件名標目(典拠コード) | 540206600000000 |
出版者 | あかね書房 |
出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
出版典拠コード | 310000158680000 |
本体価格 | \3500 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090080 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2025.4 |
ISBN | 978-4-251-09743-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
TRCMARCNo. | 25003095 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2391 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 31cm |
別置記号 | K |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 686.21 |
図書記号 | デ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
NDC10版 | 686.21 |
内容紹介 | 最初の新幹線が走りはじめてから60年。いま全国で活躍している新幹線を、たくさんの美しい写真でわかりやすく紹介するほか、リニア中央新幹線や検査車両、むかしの人気車両も取り上げる。新幹線ミニ知識も掲載。 |
ジャンル名 | 01 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250122 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20250122 2025 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20250124 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全3巻1配 |
利用対象 | B3 |
ISBN(13) | 978-4-251-09743-9 |
児童内容紹介 | 日本で最初に開通した新幹線(しんかんせん)・東海道新幹線の車両・N700S、日本列島を横断(おうだん)して太平洋側と日本海側をつなぐ上越(じょうえつ)新幹線の車両・E7系(けい)…。いま活やくしている全国の新幹線をはじめ、リニア中央新幹線や検査(けんさ)車両などを写真で紹介(しょうかい)します。 |