本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル にんじゃラリーマン
タイトルヨミ ニンジャラリーマン
タイトル標目(ローマ字形) Ninjarariman
著者 丸山/誠司∥〔作〕
著者ヨミ マルヤマ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/誠司
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Satoshi
記述形典拠コード 110003950230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003950230000
著者標目(著者紹介) 岐阜県大垣市生まれ。大阪府立大学経済学部卒。イラストレーター、絵本作家。作品に「しめしめ」「くるよくるよ」など。
読み物キーワード(漢字形) 忍者・忍術-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ニンジャ/ニンジュツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ninja/ninjutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540363710010000
読み物キーワード(漢字形) 会社員-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイシャイン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaishain-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540636510010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
出版典拠コード 310000195970001
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.2
ISBN 978-4-7999-0550-0
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25006136
『週刊新刊全点案内』号数 2394
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.2
ページ数等 〔32p〕
大きさ 22×28cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 マニ
絵本の主題分類に対する図書記号 マニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 今日も会社で仕事に励む、忍者のサラリーマン“にんじゃラリーマン”たち。新商品「にんじゃくん!セット」が完成したのも束の間、それを泥棒に盗まれてしまい…。にんじゃラリーマンたちのユーモラスな商品開発秘話。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250212
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250212 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250214
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-7999-0550-0
児童内容紹介 われわれは、にんじゃのサラリーマン“にんじゃラリーマン”。しんしょうひんができあがった。“にんじゃになりたい”というゆめをかなえる「にんじゃくん!セット」だ。「しゅしゅっとしゅりけーんてぶくろ」など、4つのアイテムがはいっている。ところが、それをどろぼうにぬすまれて…。
このページの先頭へ