本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル コミンテルン
タイトルヨミ コミンテルン
サブタイトル 国際共産主義運動とは何だったのか
サブタイトルヨミ コクサイ/キョウサン/シュギ/ウンドウ/トワ/ナンダッタ/ノカ
著者 佐々木/太郎∥著
著者ヨミ ササキ,タロウ
著者紹介 広島県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都産業大学などで非常勤講師を務める。著書に「革命のインテリジェンス」など。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 2843
シリーズ巻次ヨミ 2843
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2025.2
ページ数等 7,299p
大きさ 18cm
価格 \1050
ISBN 978-4-12-102843-3
書誌・年譜・年表 文献:p283~293 コミンテルン関連年表:p294~297
内容紹介 世界革命のために誕生し、各国共産主義政党の国際統一組織として、様々な介入や工作を行ったコミンテルン(共産主義インターナショナル)。人々を煽動する一方、自らも歴史に翻弄され続けた組織の軌跡を描き出す。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2025/03/15
件名 コミンテルン
件名ヨミ コミンテルン
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名詳細 共産主義・マルクス主義(070010010000)
NDC9版 309.3
NDC10版 309.3
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ