本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 原子力はいる?いらない?
タイトルヨミ ゲンシリョク/ワ/イル/イラナイ
タイトル標目(ローマ字形) Genshiryoku/wa/iru/iranai
サブタイトル 原発大国フランスと脱原発ドイツ
サブタイトルヨミ ゲンパツ/タイコク/フランス/ト/ダツ/ゲンパツ/ドイツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genpatsu/taikoku/furansu/to/datsu/genpatsu/doitsu
著者 山口/昌子∥著
著者ヨミ ヤマグチ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/昌子
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Shoko
記述形典拠コード 110001028270000
著者標目(統一形典拠コード) 110001028270000
著者標目(著者紹介) 慶應義塾大学文学部仏文科卒。ジャーナリスト。著書に「パリの福澤諭吉」など。
著者 川口マーン惠美∥著
著者ヨミ カワグチ・マーン,エミ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kawaguchi Mahn,Emi
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カワグチ/マーン/エミ
著者標目(ローマ字形) Kawaguchi・Man,Emi
記述形典拠コード 120000377630002
著者標目(統一形典拠コード) 120000377630000
著者標目(著者紹介) シュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科卒業。「復興の日本人論」でエネルギーフォーラム賞特別賞受賞。
件名標目(漢字形) 原子力政策
件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/セイサク
件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/seisaku
件名標目(典拠コード) 511859200000000
件名標目(漢字形) フランス
件名標目(カタカナ形) フランス
件名標目(ローマ字形) Furansu
件名標目(典拠コード) 520037700000000
件名標目(漢字形) ドイツ
件名標目(カタカナ形) ドイツ
件名標目(ローマ字形) Doitsu
件名標目(典拠コード) 520058100000000
出版者 ワニブックス
出版者ヨミ ワニ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Wani/Bukkusu
出版典拠コード 310000202730000
本体価格 \1700
ジャンル名(図書詳細) 120050020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.4
ISBN 978-4-8470-7483-7
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25010432
『週刊新刊全点案内』号数 2398
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.4
ページ数等 253p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 539.091
図書記号 ヤゲ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9347
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 539.091
内容紹介 激動する国際情勢における日本の行く末を決めるうえで、大きなファクターのひとつであるエネルギー問題。原発大国であるフランス在住のジャーナリストと脱原発のドイツ在住の作家が、エネルギー問題について議論する。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250311
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250311 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250314
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8470-7483-7
このページの先頭へ