本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 怪談十二か月
タイトルヨミ カイダン/ジュウニカゲツ
タイトル標目(ローマ字形) Kaidan/junikagetsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイダン/12カゲツ
巻次
巻次ヨミ ハル
各巻のタイトル 花散らす雨の記憶
多巻タイトルヨミ ハナ/チラス/アメ/ノ/キオク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Hana/chirasu/ame/no/kioku
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 731068200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 0000ハル
著者 福井/蓮∥著
著者ヨミ フクイ,レン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福井/蓮
著者標目(ローマ字形) Fukui,Ren
記述形典拠コード 110007731370000
著者標目(統一形典拠コード) 110007731370000
著者標目(著者紹介) 東京都出身。心霊現象、怪談、オカルトなど不可思議な現象を探求する。著書に「ほんとうにあった!ミステリースポット」「いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言」など。
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 220020050000
ジャンル名(図書詳細) 220020067010
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.3
ISBN 978-4-8113-3133-1
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25011745
『週刊新刊全点案内』号数 2399
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.3
ページ数等 143p
大きさ 20cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 フカ
巻冊記号 4
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 怖さのなかにも、もの悲しさやせつなさなど季節とリンクした情景を織りなしていく-。「花筏」「時鳥」「夏越の祓」など、現代の怖い話、時代物で構成した春の怪談を収録する。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250317
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250317 2025 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0002
最終更新日付 20250321
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
配本回数 全4巻4配完結
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-8113-3133-1
児童内容紹介 ボクの町には古い桜(さくら)の木がある。田んぼの外れ、少し小高い丘(おか)に立つ、一本桜。ある日、ボクはなんとなく桜を見に行くことにした。するとそこに、ボクと同じ年くらいの、着物姿(すがた)の少女がいた。「峠(とうげ)の方に、この桜の姉さんがいるの」という少女といっしょに、ボクは峠へ向かい…。

ないよう

タイトル 部屋
収録ページ 5-22
タイトル(カタカナ形) ヘヤ
タイトル(ローマ字形) Heya
タイトル 花筏
収録ページ 23-34
タイトル(カタカナ形) ハナイカダ
タイトル(ローマ字形) Hanaikada
タイトル 一本桜
収録ページ 35-46
タイトル(カタカナ形) イッポンザクラ
タイトル(ローマ字形) Ipponzakura
タイトル 長屋の花見
収録ページ 47-60
タイトル(カタカナ形) ナガヤ/ノ/ハナミ
タイトル(ローマ字形) Nagaya/no/hanami
タイトル 時鳥
収録ページ 61-70
タイトル(カタカナ形) ホトトギス
タイトル(ローマ字形) Hototogisu
タイトル 杜若
収録ページ 71-88
タイトル(カタカナ形) カキツバタ
タイトル(ローマ字形) Kakitsubata
タイトル 青嵐
収録ページ 89-98
タイトル(カタカナ形) セイラン
タイトル(ローマ字形) Seiran
タイトル 五月闇
収録ページ 99-110
タイトル(カタカナ形) サツキヤミ
タイトル(ローマ字形) Satsukiyami
タイトル 水たまり
収録ページ 111-118
タイトル(カタカナ形) ミズタマリ
タイトル(ローマ字形) Mizutamari
タイトル 夏越の祓
収録ページ 119-128
タイトル(カタカナ形) ナゴシ/ノ/ハラエ
タイトル(ローマ字形) Nagoshi/no/harae
タイトル 雨夜の客
収録ページ 129-142
タイトル(カタカナ形) アマヨ/ノ/キャク
タイトル(ローマ字形) Amayo/no/kyaku
このページの先頭へ