本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 谷川俊太郎てのひらの詩集
タイトルヨミ タニカワ/シュンタロウ/テノヒラ/ノ/シシュウ
サブタイトル ベスト190
サブタイトルヨミ ベスト/ヒャクキュウジュウ
著者 谷川/俊太郎∥著
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者 田/原∥編
著者ヨミ ティアン,ユアン
シリーズ 集英社文庫
シリーズヨミ シュウエイシャ/ブンコ
シリーズ巻次 た18-15
シリーズ巻次ヨミ タ-18-15
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版地 東京
出版年月 2025.10
ページ数等 260p
大きさ 16cm
価格 \680
ISBN 978-4-08-744824-5
内容紹介 18歳の鮮烈なデビューより70余年、想像の翼を広げ、未知の高みへと現代詩を導いた谷川俊太郎。その全詩作品から、15行以内の短い詩190編を厳選し収録する。
ジャンル名 詩歌・和歌・俳句(92)
ジャンル名詳細 日本の詩(010030010000)
別置記号 文庫(B)
NDC9版 911.56
NDC10版 911.56
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 文庫オリジナル(B)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 『二十億光年の孤独』より - 1952  p16-23
タイトル 『六十二のソネット』より - 1953  p24-33
タイトル 『愛について』より - 1955  p34-37
タイトル 『絵本』より - 1956  p38-40
タイトル 『あなたに』より - 1960  p41-46
タイトル 『落首九十九』より - 1964  p47-53
タイトル 『日本語のおけいこ』より - 1965  p54-55
タイトル 「祈らなくていいのか」より - 1968  p56-60
タイトル 『旅』より - 1968  p61-63
タイトル 「その他の落首」より - 1968  p64-69
タイトル 『うつむく青年』より - 1971  p70-72
タイトル 「二十億光年の孤独拾遺」より - 1972  p73-74
タイトル 『ことばあそびうた』より - 1973  p75-77
タイトル 『空に小鳥がいなくなった日』より - 1974  p78-81
タイトル 『夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった』より - 1975  p82-83
タイトル 『誰もしらない』より - 1976  p84-85
タイトル 『谷川俊太郎詩集 続』より - 1979  p86-87
タイトル 『そのほかに』より - 1979  p88-96
タイトル 『ことばあそびうた また』より - 1981  p97-98
タイトル 『わらべうた』より - 1981  p99-100
タイトル 『日々の地図』より - 1982  p101-103
タイトル 『どきん』より - 1983  p104
タイトル 『スーパーマンその他大勢』より - 1983  p105
タイトル 『手紙』より - 1984  p106-110
タイトル 『詩めくり』より - 1984  p111-112
タイトル 『よしなしうた』より - 1985  p113-115
タイトル 『いちねんせい』より - 1988  p116-118
タイトル 『魂のいちばんおいしいところ』より - 1990  p119-121
タイトル 『女に』より - 1991  p122-125
タイトル 『詩を贈ろうとすることは』より - 1991  p126-131
タイトル 『十八歳』より - 1993  p132-134
タイトル 『子どもの肖像』より - 1993  p135-138
タイトル 『ふじさんとおひさま』より - 1994  p139-142
タイトル 『クレーの絵本』より - 1995  p143-145
タイトル 『谷川俊太郎詩集』(ハルキ文庫)より - 1998  p146
タイトル 『みんなやわらかい』より - 1999  p147-150
タイトル 『クレーの天使』より - 2000  p151-154
タイトル 『minimal』より - 2002  p155-164
タイトル 『夜のミッキー・マウス』より - 2003  p165-166
タイトル 『シャガールと木の葉』より - 2005  p167-172
タイトル 『谷川俊太郎詩選集 3』より - 2005  p173
タイトル 『すこやかにおだやかにしなやかに』より - 2006  p174-181
タイトル 『すき』より - 2006  p182-184
タイトル 『歌の本』より - 2006  p185-191
タイトル 『私』より - 2007  p192-193
タイトル 『詩の本』より - 2009  p194-196
タイトル 『私の胸は小さすぎる』より - 2010  p197-198
タイトル 『mamma まんま』より - 2011  p199-201
タイトル 『こころ』より - 2013  p202-212
タイトル 『ごめんね』より - 2014  p213-215
タイトル 『おやすみ神たち』より - 2014  p216-219
タイトル 『詩に就いて』より - 2015  p220-228
タイトル 『バウムクーヘン』より - 2018  p229-230
タイトル 『ベージュ』より - 2020  p231-237
タイトル 『どこからか言葉が』より - 2021  p238-239
タイトル 『虚空へ』より - 2021  p240-249
タイトル 『となりの谷川俊太郎』より - 2022  p250
タイトル 『今日は昨日のつづき』より - 2025  p251-252
このページの先頭へ