本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 空海の詩
タイトルヨミ クウカイ/ノ/シ
タイトル標目(ローマ字形) Kukai/no/shi
著者 阿部/竜樹∥著
著者ヨミ アベ,リュウジュ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/竜樹
著者標目(ローマ字形) Abe,Ryuju
記述形典拠コード 110003048810000
著者標目(統一形典拠コード) 110003048810000
著者標目(著者紹介) 1955年東京生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。現在、等々力不動尊主監、長円寺住職、満願寺副住職。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 空海
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) クウカイ
個人件名標目(ローマ字形) Kukai
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000347950000
出版者 春秋社
出版者ヨミ シュンジュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shunjusha
出版典拠コード 310000174440000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-393-17277-9
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02031618
Gコード 30995437
『週刊新刊全点案内』号数 1280
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
ページ数等 198p
大きさ 20cm
NDC8版 919.3
NDC分類 919.3
図書記号 アクク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3064
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本仏教の底流となる真言密教を大成し、日本の文化・芸術に多大な影響を与えた空海は、何よりも天性の詩人であった。膨大な著作の随所に詠われている漢詩を読解しつつ、空海の思想と人間性に迫る。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020628 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020628
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ