タイトル
|
はじめからのすうがく事典
|
タイトルヨミ
|
ハジメ/カラ/ノ/スウガク/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajime/kara/no/sugaku/jiten
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The A to Z of mathematics
|
著者
|
Thomas H.Sidebotham∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
サイドボサム,トーマス H.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sidebotham,Thomas H.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
Thomas/H/Sidebotham
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saidobosamu,Tomasu H.
|
記述形典拠コード
|
120002212600001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002212600000
|
著者標目(著者紹介)
|
ニュージーランドのSt.Bede’s College所属。
|
著者
|
一松/信∥訳
|
著者ヨミ
|
ヒトツマツ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
一松/信
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hitotsumatsu,Shin
|
記述形典拠コード
|
110000825280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000825280000
|
件名標目(漢字形)
|
数学-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
511034810040000
|
出版者
|
朝倉書店
|
出版者ヨミ
|
アサクラ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asakura/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000158720000
|
本体価格
|
¥8800
|
ISBN
|
4-254-11098-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04046980
|
Gコード
|
31426239
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1390
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
ページ数等
|
493p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
410.33
|
NDC分類
|
410.33
|
図書記号
|
サハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0032
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
数学の基礎的な用語を収録した50音順の事典。図や例題を豊富に用いてわかりやすく解説。ふだん何気なく使っている数学用語の意味をあらためて確認・学習するのに好適の書。大学生、研究者から教員、数学愛好者にまで対応。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040917 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040917
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|