本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル サザエさんの〈昭和〉
タイトルヨミ サザエサン/ノ/ショウワ
タイトル標目(ローマ字形) Sazaesan/no/showa
著者 鶴見/俊輔∥編
著者ヨミ ツルミ,シュンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鶴見/俊輔
著者標目(ローマ字形) Tsurumi,Shunsuke
記述形典拠コード 110000664480000
著者標目(統一形典拠コード) 110000664480000
著者標目(著者紹介) 1922年東京都生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家、哲学者。漫画評論の草分け的存在。
著者 齋藤/愼爾∥編
著者ヨミ サイトウ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/慎爾
著者標目(ローマ字形) Saito,Shinji
記述形典拠コード 110000428510001
著者標目(統一形典拠コード) 110000428510000
著者標目(著者紹介) 1939年京城生まれ。俳人。63年深夜叢書社を設立。出版・編集のかたわら評論、小説を執筆。
件名標目(漢字形) 漫画
件名標目(カタカナ形) マンガ
件名標目(ローマ字形) Manga
件名標目(典拠コード) 511405700000000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
出版典拠コード 310000164030000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-7601-2963-4
ISBNに対応する出版年月 2006.8
TRCMARCNo. 06036780
Gコード 31743213
『週刊新刊全点案内』号数 1481
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.8
ページ数等 245p
大きさ 19cm
NDC8版 726.1
NDC分類 726.101
図書記号  サ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200608
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1490
掲載日 2006/09/23
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 長谷川町子略年譜:p227~236
内容紹介 誰もがみんな、磯野家とともに生きてきた。寺山修司の「サザエさんの性生活」、樋口恵子の「サザエさん・人気の秘密」、草森紳一の「不幸なサザエさん」など、選りすぐりのエッセイで味わう、昭和のカンヅメ。
ジャンル名 77
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060714
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060714 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20060929
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ