本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 関ヶ原合戦
タイトルヨミ セキガハラ/カッセン
タイトル標目(ローマ字形) Sekigahara/kassen
サブタイトル 家康の戦略と幕藩体制
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 講談社選書メチエ
サブタイトルヨミ イエヤス/ノ/センリャク/ト/バクハン/タイセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ieyasu/no/senryaku/to/bakuhan/taisei
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 笠谷/和比古∥著
著者ヨミ カサヤ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笠谷/和比古
著者標目(ローマ字形) Kasaya,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000259580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000259580000
著者標目(著者紹介) 1949年神戸市生まれ。京都大学文学部卒業、同大学院博士課程修了。現在、国際日本文化研究センター助教授。日本近世史専攻。著書に「新訂日暮硯」「近世武家社会の政治構造」など。
件名標目(漢字形) 関ケ原の戦(1600)
件名標目(カタカナ形) セキガハラ/ノ/タタカイ
件名標目(ローマ字形) Sekigahara/no/tatakai
件名標目(典拠コード) 510610300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1456
ISBN 4-06-258003-9
ISBNに対応する出版年月 1994.2
TRCMARCNo. 94004953
Gコード 948060
『週刊新刊全点案内』号数 865
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.2
ページ数等 245p
大きさ 19cm
NDC8版 210.48
NDC分類 210.48
図書記号 カセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199402
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 870
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 関ケ原での東軍の勝利は「徳川の力」によるものではない。秀忠隊の遅参、外様大名の奮戦。不測の事態が家康の計算を狂わせる。近世の幕藩体制の礎を築いた「天下草創の戦い」を描ききる。
ジャンル名
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19940204 1994         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19940311
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ