本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昭和文学全集
タイトルヨミ ショウワ/ブンガク/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Showa/bungaku/zenshu
巻次 28
各巻のタイトル 唐木順三 保田與重郎 亀井勝一郎 竹山道雄 加藤周一 佐伯彰一 篠田一士 大岡信 山崎正和
多巻タイトルヨミ カラキ/ジュンゾウ/ヤスダ/ヨジュウロウ/カメイ/カツイチロウ/タケヤマ/ミチオ/カトウ/シュウイチ/サエキ/ショウイチ/シノダ/ハジメ/オオオカ/マコト/ヤマザキ/マサカズ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Karaki/junzo/yasuda/yojuro/kamei/katsuichiro/takeyama/michio/kato/shuichi/saeki/shoichi/shinoda/hajime/ooka/makoto/yamazaki/masakazu
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 001269
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 700007000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000028
著者 井上/靖∥編集委員
著者ヨミ イノウエ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/靖
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yasushi
記述形典拠コード 110000116160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000116160000
著者 山本/健吉∥編集委員
著者ヨミ ヤマモト,ケンキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/健吉
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Kenkichi
記述形典拠コード 110001050500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001050500000
著者 中村/光夫∥編集委員
著者ヨミ ナカムラ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/光夫
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Mitsuo
記述形典拠コード 110000731030000
著者標目(統一形典拠コード) 110000731030000
著者 吉行/淳之介∥編集委員
著者ヨミ ヨシユキ,ジュンノスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉行/淳之介
著者標目(ローマ字形) Yoshiyuki,Junnosuke
記述形典拠コード 110001082930000
著者標目(統一形典拠コード) 110001082930000
著者 高橋/英夫∥編集委員
著者ヨミ タカハシ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/英夫
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Hideo
記述形典拠コード 110000584300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000584300000
著者 磯田/光一∥編集委員
著者ヨミ イソダ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 磯田/光一
著者標目(ローマ字形) Isoda,Koichi
記述形典拠コード 110000087010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000087010000
各巻の責任表示 唐木/順三∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジュンゾウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 唐木/順三
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Karaki,Junzo
記述形典拠コード 110000295380000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000295380000
各巻の責任表示 保田/與重郎∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジュウロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保田/与重郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yasuda,Yojuro
記述形典拠コード 110001015110001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001015110000
各巻の責任表示 亀井/勝一郎∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 亀井/勝一郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kamei,Katsuichiro
記述形典拠コード 110000292390000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000292390000
各巻の責任表示 竹山/道雄∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹山/道雄
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Takeyama,Michio
記述形典拠コード 110000609130000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000609130000
各巻の責任表示 加藤/周一∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カトウ,シュウイチ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/周一
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kato,Shuichi
記述形典拠コード 110000273080000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000273080000
各巻の責任表示 佐伯/彰一∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) サエキ,ショウイチ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐伯/彰一
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Saeki,Shoichi
記述形典拠コード 110000434260000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000434260000
各巻の責任表示 篠田/一士∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) シノダ,ハジメ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠田/一士
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Shinoda,Hajime
記述形典拠コード 110000486380000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000486380000
各巻の責任表示 大岡/信∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オオオカ,マコト
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大岡/信
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ooka,Makoto
記述形典拠コード 110000175040000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000175040000
各巻の責任表示 山崎/正和∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤマザキ,マサカズ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/正和
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Masakazu
記述形典拠コード 110001034100000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001034100000
内容細目注記 内容:小倉時代の森鴎外 『礼儀小言』の問題 現代史への試み-型と個性と実存-より 中世の文学(より2編) 応仁四話(より2編) あずまみちのく(より2編) 続あずまみちのく(より1編) 唐木順三著. 日本の橋 誰ケ袖屏風 正岡子規について 今日の浪曼主義 他界の観念 有羞の詩 清らかな詩人 日本文芸の伝統を愛しむ 宮廷の詩心 蕪村の位置 明治の精神 日本に祈る わが万葉集より 保田與重郎著. 人間教育(より2編) 大和古寺風物誌より 美貌の皇后(より2編) 文学と信仰(より2編) 現代文学にあらわれた知識人の肖像(より2編) 亀井勝一郎著 ほか21編
形態に関する注記 布装
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥4000
ISBN 4-09-568028-8
ISBNに対応する出版年月 1989.6
TRCMARCNo. 89012958
Gコード 431675
『週刊新刊全点案内』号数 638
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1989.6
ページ数等 1130p
大きさ 23cm
NDC8版 918.6
NDC分類 918.6
図書記号  シ
巻冊記号 28
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198906
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年譜 竹盛天雄ほか編:p1092~1127
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19890522 1989         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070907
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 02
配本回数 全35別1巻30配
利用対象
流通コード

ないよう

タイトル 小倉時代の森鴎外
収録ページ 7-10
タイトル(カタカナ形) コクラ/ジダイ/ノ/モリ/オウガイ
責任表示 唐木/順三∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル 『礼儀小言』の問題
収録ページ 11-16
タイトル(カタカナ形) レイギ/シヨウゲン/ノ/モンダイ
責任表示 保田/与重郎∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル 現代史への試み
収録ページ 17-37
タイトル(カタカナ形) ゲンダイシ/エノ/ココロミ
責任表示 亀井/勝一郎∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル 中世の文学より
収録ページ 38-68
タイトル(カタカナ形) チユウセイ/ノ/ブンガク/ヨリ
責任表示 竹山/道雄∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル 応仁四話より
収録ページ 69-114
タイトル(カタカナ形) オウニン/ヨンワ/ヨリ
責任表示 加藤/周一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル あずまみちのくより
収録ページ 115-134
タイトル(カタカナ形) アズマ/ミチノク/ヨリ
責任表示 佐伯/彰一∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カラキ,ジユンゾウ
タイトル 日本の橋
収録ページ 163-180
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/ハシ
責任表示 篠田/一士∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 誰ケ袖屏風
収録ページ 181-189
タイトル(カタカナ形) タ/ガ/ソデ/ビヨウブ
責任表示 大岡/信∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 正岡子規について
収録ページ 190-195
タイトル(カタカナ形) マサオカ/シキ/ニ/ツイテ
責任表示 山崎/正和∥著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 今日の浪曼主義
収録ページ 196-203
タイトル(カタカナ形) コンニチ/ノ/ロウマン/シユギ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 他界の観念
収録ページ 204-209
タイトル(カタカナ形) タカイ/ノ/カンネン
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 有羞の詩
収録ページ 210-228
タイトル(カタカナ形) ユウシユウ/ノ/シ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 清らかな詩人ヘルデルリーン覚え書
収録ページ 229-240
タイトル(カタカナ形) キヨラカ/ナ/シジン/ヘルデルリ-ン/オボエガキ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 日本文芸の伝統を愛しむ
収録ページ 241-247
タイトル(カタカナ形) ニホン/ブンゲイ/ノ/デントウ/オ/イトシム
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 宮廷の詩心
収録ページ 248-254
タイトル(カタカナ形) キユウテイ/ノ/シシン
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 蕪村の位置
収録ページ 255-259
タイトル(カタカナ形) ブソン/ノ/イチ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 明治の精神
収録ページ 260-268
タイトル(カタカナ形) メイジ/ノ/セイシン
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 日本に祈る自序
収録ページ 269-270
タイトル(カタカナ形) ニホン/ニ/イノル/ジジヨ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル わが万葉集より
収録ページ 271-290
タイトル(カタカナ形) ワガ/マンヨウシユウ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ヨジユウロウ
タイトル 人間教育より
収録ページ 291-322
タイトル(カタカナ形) ニンゲン/キヨウイク/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 大和古寺風物誌より
収録ページ 323-338
タイトル(カタカナ形) ヤマト/コジ/フウブツシ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 美貌の皇后より
収録ページ 339-353
タイトル(カタカナ形) ビボウ/ノ/コウゴウ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 文学と信仰より
収録ページ 354-362
タイトル(カタカナ形) ブンガク/ト/シンコウ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 現代文学にあらわれた知識人の肖像より
収録ページ 363-376
タイトル(カタカナ形) ゲンダイ/ブンガク/ニ/アラワレタ/チシキジン/ノ/シヨウゾウ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 我が精神の遍歴より
収録ページ 377-414
タイトル(カタカナ形) ワガ/セイシン/ノ/ヘンレキ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル 古代知識階級の形成序
収録ページ 415-422
タイトル(カタカナ形) コダイ/チシキ/カイキユウ/ノ/ケイセイ/ジヨ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,カツイチロウ
タイトル ビルマの竪琴
収録ページ 425-498
タイトル(カタカナ形) ビルマ/ノ/タテゴト
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル 将軍達と「理性の詭計」
収録ページ 499-501
タイトル(カタカナ形) シヨウグンタチ/ト/リセイ/ノ/キケイ
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル 失われた青春
収録ページ 502-514
タイトル(カタカナ形) ウシナワレタ/セイシユン
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル 蓮池のほとりにて
収録ページ 515-518
タイトル(カタカナ形) ハスイケ/ノ/ホトリ/ニテ
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル スペインの贋金
収録ページ 519-528
タイトル(カタカナ形) スペイン/ノ/ニセガネ
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル スイスにて
収録ページ 529-538
タイトル(カタカナ形) スイス/ニテ
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケヤマ,ミチオ
タイトル 詩仙堂志
収録ページ 541-553
タイトル(カタカナ形) シセンドウシ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 仲基後語
収録ページ 554-583
タイトル(カタカナ形) ナカモト/コウゴ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 日本の庭
収録ページ 584-597
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/ニワ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 仏像の様式
収録ページ 598-621
タイトル(カタカナ形) ブツゾウ/ノ/ヨウシキ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 一休という現象
収録ページ 622-642
タイトル(カタカナ形) イツキユウ/ト/イウ/ゲンシヨウ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 世阿弥の戦術または能楽論
収録ページ 643-658
タイトル(カタカナ形) ゼアミ/ノ/センジユツ/マタワ/ノウガクロン
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 木下杢太郎の方法
収録ページ 659-666
タイトル(カタカナ形) キノシタ/モクタロウ/ノ/ホウホウ
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,シユウイチ
タイトル 日本人の自伝
収録ページ 669-778
タイトル(カタカナ形) ニホンジン/ノ/ジデン
責任表示(カタカナ形(統一形)) サエキ,シヨウイチ
タイトル 日本の近代小説より
収録ページ 781-864
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/キンダイ/シヨウセツ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) シノダ,ハジメ
タイトル うたげと狐心より
収録ページ 867-964
タイトル(カタカナ形) ウタゲ/ト/コシン/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオオカ,マコト
タイトル 鴎外・闘ふ家長より
収録ページ 967-1014
タイトル(カタカナ形) オウガイ/タタカウ/カチヨウ/ヨリ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマザキ,マサカズ
タイトル 不機嫌の自覚
収録ページ 1015-1024
タイトル(カタカナ形) フキゲン/ノ/ジカク
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマザキ,マサカズ
タイトル オイディプス昇天
収録ページ 1025-1043
タイトル(カタカナ形) オイデイプス/シヨウテン
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマザキ,マサカズ
このページの先頭へ