本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 木簡から探る和歌の起源
タイトルヨミ モッカン/カラ/サグル/ワカ/ノ/キゲン
タイトル標目(ローマ字形) Mokkan/kara/saguru/waka/no/kigen
サブタイトル 「難波津の歌」がうたわれ書かれた時代
サブタイトルヨミ ナニワズ/ノ/ウタ/ガ/ウタワレ/カカレタ/ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naniwazu/no/uta/ga/utaware/kakareta/jidai
著者 犬飼/隆∥著
著者ヨミ イヌカイ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 犬飼/隆
著者標目(ローマ字形) Inukai,Takashi
記述形典拠コード 110001760830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001760830000
著者標目(著者紹介) 1948年名古屋市生まれ。筑波大学より博士(言語学)の学位を授与。愛知県立大学文学部国文学科教授。著書に「木簡による日本語書記史」「文字・表記探究法」「上代文字言語の研究」など。
件名標目(漢字形) 和歌-歴史
件名標目(カタカナ形) ワカ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Waka-rekishi
件名標目(典拠コード) 510388410150000
件名標目(漢字形) 木簡・竹簡
件名標目(カタカナ形) モッカン/チクカン
件名標目(ローマ字形) Mokkan/chikukan
件名標目(典拠コード) 511422400000000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
出版典拠コード 310000163980000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.9
ISBN 4-305-70390-3
ISBNに対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08051065
Gコード 32141591
『週刊新刊全点案内』号数 1590
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
ページ数等 216p
大きさ 20cm
NDC8版 911.12
NDC分類 911.12
図書記号 イモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1594
掲載日 2008/11/02
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 本書で言及する資料に関する年表:p208~209
内容紹介 和歌は、こうして生まれた-。有名な「歌」だったにもかかわらず、歌集にはほとんど縁がなく、全国各地から出土した木簡などから盛んに出てくる「難波津の歌」。この歌の出自を探り、和歌の起源に迫る。
ジャンル名 92
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081003
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081003 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20081107
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-305-70390-3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ