タイトル
|
見てわかる庭木・植木の育て方
|
タイトルヨミ
|
ミテ/ワカル/ニワキ/ウエキ/ノ/ソダテカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mite/wakaru/niwaki/ueki/no/sodatekata
|
サブタイトル
|
植付けから殖やし方まで
|
サブタイトル
|
花を楽しむ庭木を中心に簡単で確実な方法を分かりやすく紹介!
|
サブタイトルヨミ
|
ウエツケ/カラ/フヤシカタ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Uetsuke/kara/fuyashikata/made
|
サブタイトルヨミ
|
ハナ/オ/タノシム/ニワキ/オ/チュウシン/ニ/カンタン/デ/カクジツ/ナ/ホウホウ/オ/ワカリヤスク/ショウカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hana/o/tanoshimu/niwaki/o/chushin/ni/kantan/de/kakujitsu/na/hoho/o/wakariyasuku/shokai
|
著者
|
早川/満生∥著
|
著者ヨミ
|
ハヤカワ,ミツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早川/満生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayakawa,Mitsuo
|
記述形典拠コード
|
110003164430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003164430000
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年生まれ。出版社勤務の後、主に園芸関係書の企画・編集・執筆活動に携わる。花木や観葉植物、山野草等に関連する著書多数。
|
件名標目(漢字形)
|
庭木
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニワキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Niwaki
|
件名標目(典拠コード)
|
511191500000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.6
|
ISBN
|
4-416-40718-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.6
|
TRCMARCNo.
|
07030040
|
Gコード
|
31904058
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1525
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.6
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
627.7
|
NDC分類
|
627.7
|
図書記号
|
ハミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200706
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
庭木・植木62種を「花を楽しむ」「樹形を楽しむ」「葉を楽しむ」「実を楽しむ」庭木・植木に分け、全種類について植付け方、整枝・せん定、殖やし方、肥料の与え方を、イラストを交えながらわかりやすく説明。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070611
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070611 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20070615
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-416-40718-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|