タイトル
|
わが憲法改正案
|
タイトルヨミ
|
ワガ/ケンポウ/カイセイアン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Waga/kenpo/kaiseian
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ワタクシ/ノ/ケンポウロン
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Watakushi/no/kenporon
|
サブタイトル
|
「大切な心」を忘れた日本人
|
サブタイトルヨミ
|
タイセツ/ナ/ココロ/オ/ワスレタ/ニホンジン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taisetsu/na/kokoro/o/wasureta/nihonjin
|
著者
|
西部/邁∥著
|
著者ヨミ
|
ニシベ,ススム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西部/邁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishibe,Susumu
|
記述形典拠コード
|
110000754170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000754170000
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。月刊誌『発言者』主宰。「経済倫理学序説」で吉野作造賞、「生真面目なたわむれ」でサントリー文芸賞を受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
憲法-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510720120400000
|
件名標目(漢字形)
|
憲法改正
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ/カイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo/kaisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510720200000000
|
出版者
|
ビジネス社
|
出版者ヨミ
|
ビジネスシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bijinesusha
|
出版典拠コード
|
310000193430000
|
累積注記
|
「私の憲法論」(徳間書店 1991年刊)の改題改訂
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-8284-1115-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.4
|
TRCMARCNo.
|
04020220
|
Gコード
|
31362878
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1370
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.4
|
ページ数等
|
266p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
323.149
|
NDC分類
|
323.149
|
図書記号
|
ニワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7152
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200404
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
老・幼児虐待、イジメ、ドラッグ、車内飲食、路上座り込み…。日本はどうなる? 歴史・慣習・伝統を引き受ける「国の民」の常識から逸脱して久しい日本国憲法の改正を提案。91年徳間書店刊「私の憲法論」の改題改訂。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040416 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040416
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|