本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル モナコ公国究極のリゾート大国
タイトルヨミ モナコ/コウコク/キュウキョク/ノ/リゾート/タイコク
タイトル標目(ローマ字形) Monako/kokoku/kyukyoku/no/rizoto/taikoku
サブタイトル 最上質の贅沢を味わうためのモナコ・パーフェクト・ガイド
シリーズ名標目(カタカナ形) タビメイジン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Tabimeijin/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 604737900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
シリーズ名 旅名人ブックス
サブタイトルヨミ サイジョウシツ/ノ/ゼイタク/オ/アジワウ/タメ/ノ/モナコ/パーフェクト/ガイド
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saijoshitsu/no/zeitaku/o/ajiwau/tame/no/monako/pafekuto/gaido
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 木村/結子∥著
著者ヨミ キムラ,ユイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/結子
著者標目(ローマ字形) Kimura,Yuiko
記述形典拠コード 110002965860000
著者標目(統一形典拠コード) 110002965860000
著者標目(著者紹介) ライター。紀行文、書評、人物ルポを主に雑誌に発表。
著者 Amiy Mori∥著
著者ヨミ アミィ モリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) Amiy Mori
著者標目(ローマ字形) Ami mori
記述形典拠コード 110002929100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002929100000
著者標目(著者紹介) フォトジャーナリスト。ホテル・エステ等のテーマで、女性誌を中心に活躍。
件名標目(漢字形) モナコ-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) モナコ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Monako-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520045310010000
出版者 日経BP社
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
出版典拠コード 310000189910002
出版者 日経BP出版センター(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta
出版典拠コード 310000497910000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-8222-2655-7
ISBNに対応する出版年月 1998.3
TRCMARCNo. 98010524
Gコード 08380845
『週刊新刊全点案内』号数 1068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.3
ページ数等 142p
大きさ 21cm
別置記号 A
NDC8版 293.578
NDC分類 293.578
図書記号 キモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 地中海の小国モナコは、恵まれた自然の景観の中に奇跡的な程に快適な人工都市を、わずか百年余りで築き上げた地上の楽園。多くのカラー写真でモナコの魅力の全てを案内するガイドブック。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980313 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20030912
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
このページの先頭へ