本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル デザインの知
タイトルヨミ デザイン/ノ/チ
タイトル標目(ローマ字形) Dezain/no/chi
巻次 vol.1(2007)
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 720308700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
シリーズ名標目(カタカナ形) デザイン/テツガク/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dezain/tetsugaku/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 607443400000000
シリーズ名 デザイン哲学叢書
並列タイトル WISDOM OF DESIGN
著者 降旗/英史∥監修
著者ヨミ フリハタ,ヒデフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 降旗/英史
著者標目(ローマ字形) Furihata,Hidefumi
記述形典拠コード 110004916210000
著者標目(統一形典拠コード) 110004916210000
著者 東北芸術工科大学デザイン哲学研究所∥編
著者ヨミ トウホク/ゲイジュツ/コウカ/ダイガク/デザイン/テツガク/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東北芸術工科大学デザイン哲学研究所
著者標目(ローマ字形) Tohoku/Geijutsu/Koka/Daigaku/Dezain/Tetsugaku/Kenkyujo
記述形典拠コード 210001162190000
著者標目(統一形典拠コード) 210001162190000
件名標目(漢字形) デザイン
件名標目(カタカナ形) デザイン
件名標目(ローマ字形) Dezain
件名標目(典拠コード) 510307700000000
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.2
ISBN 4-04-621621-2
ISBNに対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07007256
Gコード 31845558
『週刊新刊全点案内』号数 1509
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 287p
大きさ 22cm
NDC8版 757.04
NDC分類 757.04
図書記号  デ
巻冊記号 1(2007)
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 いま世界と地球で起きている危機的な問題に対して、デザインに何ができるか、何をなすべきかを、自らの叡智によって見いださなければならない。デザイン哲学研究所が、日英文併記で発信するデザイン哲学叢書の第1弾。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070215 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070216
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-621621-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ