タイトル | 英語語義語源辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | エイゴ/ゴギ/ゴゲン/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Eigo/gogi/gogen/jiten |
並列タイトル | A Dictionary of English Word Meanings & Etymologies |
著者 | 小島/義郎∥編 |
著者ヨミ | コジマ,ヨシロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小島/義郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kojima,Yoshiro |
記述形典拠コード | 110000393790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000393790000 |
著者標目(著者紹介) | 早稲田大学名誉教授。著書に「英語辞典学入門」等。 |
著者 | 岸/曉∥編 |
著者ヨミ | キシ,サトル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸/曉 |
著者標目(ローマ字形) | Kishi,Satoru |
記述形典拠コード | 110005264120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005264120000 |
著者 | 増田/秀夫∥編 |
著者ヨミ | マスダ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増田/秀夫 |
著者標目(ローマ字形) | Masuda,Hideo |
記述形典拠コード | 110002689890000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002689890000 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1947~ |
著者 | 高野/嘉明∥編 |
著者ヨミ | タカノ,ヨシアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/嘉明 |
著者標目(ローマ字形) | Takano,Yoshiaki |
記述形典拠コード | 110005264160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005264160000 |
件名標目(漢字形) | 英語-辞典(英和) |
件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ジテン(エイワ) |
件名標目(ローマ字形) | Eigo-jiten(eiwa) |
件名標目(典拠コード) | 510509310360000 |
件名標目(漢字形) | 英語-語源-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ゴゲン-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Eigo-gogen-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510509310210000 |
出版者 | 三省堂 |
出版者ヨミ | サンセイドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
出版典拠コード | 310000172730000 |
本体価格 | ¥5000 |
ISBN | 4-385-10625-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
TRCMARCNo. | 04016720 |
Gコード | 31354919 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1368 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
ページ数等 | 14,1328p |
大きさ | 19cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 833 |
NDC分類 | 833.3 |
図書記号 | エ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 一語一語の語義・語源を重視し、日英比較、語法、用例、類義語、反意語、関連語、対照語とともに全体像をとらえる読む辞典。項目数4万9千、主見出し語のもとに複合語、派生語なども一括説明。学生、教師、研究者必備の辞典。 |
ジャンル名 | 80 |
ストックブックスコード | SS |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20040402 2004 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080425 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |